10年ぶりの渡韓日記⑥ | No Rain No Rainbow

No Rain No Rainbow

旅行や趣味のこと、最近は美味しいもの中心に書いています( ´∀`)
このコロナ禍で少年隊ファン20年数年ぶりの出戻りです。

前回のブログ、何度書き直しても後半部分が消えてしまう🤔


ので続きは分割にして書くことに。。


そうこうしてるうちに下書きにして忘れてました💦


前回のつづき

クリニックの帰り道、明洞で下車し新世界百貨店のプロジェクションマッピングを見て帰ることに。


クリスマスシーズンのソウルは寒いですが、街が可愛らしくデコレーションされていてオススメですニコニコ


プロジェクションマッピングを堪能したあとロッテ百貨店まで歩き、正官庄の高麗人参を買いに🚶



ウリオモニのリクエスト
正官庄(昔ヨン様がCMしてた)の紅参茶と高麗人参のスライスしたものの蜂蜜漬けを探しに。

高麗人参コーナー発見でずんずん歩いていくと以前と商品ラインナップがちがう🤔
パッケージも変わってて、リニューアルしたのかとお店の人に色々と質問したあと、徐ろに後ろをみたら、見たことある商品があったーー!!指差し

違うお店に間違えて入ってました🤣
(よくやるミス💦)
ちょっと考えてからにしまーす

といって、さらっと隣の正官庄のお店に入って即購入🤣

もうこの時点でかなり疲れてたのですが次なる目的が!!
乙支路三街にある
【乙支ソンマンドゥカルグクス】
にどうしても行きたくてラーメン
ラーメンラーメンラーメンラーメンラーメン


コロナ禍によく見ていたユーチューバーさんがご紹介されていてとっても美味しそうだったんです❢❢




場所は乙支路三街の7番出口からすぐなのですが、路地にはいるので入口が少しわかりにくいかもしれません。

(駅の改札から7番の出口までが遠かった💦)


暗かったので余計にわかりにくかったです。

アジュンマTVさんのYouTubeがとても分かりやすくて参考になりました💜
貼っておきます!
https://youtu.be/2sWCwOKTaSI?si=zoFan1xXB-_dAK7n

観光客は私だけで、奥のお座敷?では宴会をやっていました。


そのせいか、めちゃ忙しそうでなかなか注文が出てこなくて(20分近く待たされた!)忘れられてるのかとかなりキョロキョロしていたら、厨房のなかのオモニが、大丈夫ダー的なことを言ってました(たぷん)チュー



そしてやっと来たーー!!



とっても美味しいラブ
優しい味でマンドゥのおかわりしたいくらいだった💜
韓国語でなんというのかわからないのでおかわりできず。。。隣のテーブルのひとはスープだけおかわりしてたみたい!!


このキムチも美味しくて全部食べた!!

買って帰りたいくらい美味しかったー💜

おっきなマンドゥが3個も入っていて麺はヨモギの風味で!

寒かったので五臓六腑に染み渡りました拍手


多分10分くらいで食べ終わったかと思います☺️


帰り、もう荷物も多くてタクシーで帰りたかったのですが、ラッシュ時間なのか?

待ち時間15〜20分とでて寒くて外で待てないので電車で帰ることに。


駅の改札までの地下道が結構あるのでタクシー使いたかった。。。


そしてホテルのしたのコンビニで100%果汁ジュースを購入

2プラス1だったようで2本買うと1本おまけで貰えることを店員さんが教えてくれて3本も持って帰ることに☺️


明日は帰国日


友達が持ってきてくれた大量の韓国のりをパッキングして疲れて早めに就寝しましたふとん1ふとん2ふとん3