東京芝 とうふ屋うかい

テーマ:




忘年会やりました✌😚🍺

普通の食事会ではない!
なにか大きな名目の必要なお店びっくりマーク


家族は
なんでそんなに忘年会を強調するのか怪しんでました爆笑

楽しみで仕方ない忘年会てあるんだね、みたいな
普通忘年会ってそんなに楽しみだっけ、みたいな

だって
ずっと行きたかったお店を予約したんだもん飛び出すハート



簡単に行ける聖地と
かなり敷居の高い聖地

日本内でもあるし、
海外にもあるし〜

彼らが人気者になるにつれて、、
敷居の高い聖地は増えてます、確実に

今行きたいのはコネチカット州🇺🇸だしね
色んな意味でハードル高すぎて🤣




今回行ったのはこちら〜✨️

オール個室
個室が計50室ほど54だったかな

東京タワーの麓です🗼

忘年会の季節が紅葉🍁( ›_‹ )

外から中の様子は一切見えず、想像が膨らんでいたけど


なかもやはりステキでした✨


12月で良かったのかも

師走の設えがすてきでした

良い年が迎えられそうな気持ちになりました♡


店内の案内を丁寧にしていただきながら部屋へ進んでいくスタイル🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

バーです🥃



中庭は、どこから見ても絵になる


途中かつての酒蔵を通り抜け


私たちのお部屋に到着〜

二度と来れない迷路です^^;




テテがセリーヌの招待で来たお店なんですよね


(テテたちのお部屋はここではないです)



お豆腐に

ここまで時間と手間をかけてるってある意味究極の贅沢だなーと思いました赤ちゃんぴえん




毎月少しずつ、季節によってはかなり内容は異なるようです



容器が柿!!



お鍋のインパクトすごい


基本お豆腐が好きなので、

全く苦にならないキラキラスターイエローハーツ


途中、お土産どころの閉店時間をお知らせしてくださったので

買いに行きました❣️

なんとか行って帰ってこれました🚶‍♀️




最後にごはん


そしてデザート



サイコーでした👍🏻⟡.·



そしてバーへ、、

行けたらサイコーなんだけど、これは借りたお写真です(テテのヘア担当さんより)



また来ることはなさそうだけど、

2024年のしめくくりとして素敵な忘年会でした音符{emoji:143_char3.png.音符}