今日もガーデニング三昧そして久しぶりにMOMO(ねこ)さんのご報告を | dreamerのブログ

dreamerのブログ

薔薇と洋蘭とネコとの暮らし、ささやかな日々の出来事を書いていきます。読んでいただけたらうれしいです。

こんばんは
今日も一日が終わりかけて
いますね

日の出とともに始めたガーデニングですが、終わってみると一日中何してたんだろうと思う

薔薇を植え替えて
ユーカリが大きくなったので
これまた一回り大きな鉢に植え替え、パンジーとストック、プリムラとアリッサムの寄せ植えを作って、元気のないゼラニウムに触ったらするっと土から抜け、鉢の土を掘り返したらなんと巨大なコガネムシの幼虫が2匹、ビニール袋に詰めて日干し、、、残酷ですかね魂

午後は友だちが近くまで来てるというので、コメダ珈琲店でおしゃべり数時間

お昼食べたばかりなのに



シロノワール普通サイズの食べちゃいました

糖質制限してるのに最近特例措置発令して自分を甘やかしています驚き

でも、これ美味しかった〜

糖質制限は明日からやり直し

と、いつも先延ばししているんですよねアセアセ




これは母から譲り受けたゴムの木です かれこれ12年育てていますが、ゴムの木はやたら大きくなり枝葉が広がりますよね


コンパクトにしたいので枝が出てきた柔らかいうちに枝と本体の幹をワイヤーで縛り矯正してスリムに仕立てています

水やりしないと新芽も伸びないので何年もこの形のままです




庭で育てた薔薇やラベンダーや紫陽花、アメジストセージ、ユーカリやレッドロビンまでなんでもドライフラワーにしてしまいます




ここだけでも50くらいの蘭がひしめいています 


先週ホームセンターで買ってきた板にレンガブロックでひな壇を作り3段の蘭棚になりました(左手の棚です)この棚のおかげで蘭が咲いても重ならずに済みそうですニコニコ飛び出すハート




MOMO(ねこ)さんが冬越しで入ってきたスパティフィラムにいたずらしたくてうずうずしてる爆笑





何かやらかしますチュー




このポトスもMOMOさんの遊び道具で伸びてきたツルにじゃれついては引きちぎるタラー




こんな棚の隙間もひとっ飛びで反対側に走り抜ける雷

脅威の運動能力発揮アセアセ




左上

こんな高い所で

MOMOさんお散歩

お昼寝




なにしろじっとしていませんあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとダッシュダッシュダッシュ




でもさすがにそろそろお疲れ様のご様子オーナメント




私は今日の仕上げは

庭に繁茂している紫蘇の実の

佃煮作り

やったことがなくてクックパッドで見よう見まね

しかし穂から紫蘇の実をこそぎ落とすってめちゃ面倒ガーン



一日、何したんだろう?と思いながらこうして振り返るとそれなりに盛りだくさんの一日でした

疲れるはずですね煽り






そんなこんなで



みなさま


おやすみなさいおやすみzzzzzzzzz


長いブログ、

お付き合いありがとう

ございました😊