いつもブログ読んで頂き有り難うございますm(__)m

栃木県 足利市 佐野市 群馬県 太田市でゴルフスクール行っています。

室内レッスンに来た男性のお客様。悩みは、何年経っても上達しないし、球筋がバラバラ。スコアは120や130。了解しました!

早速スイングチェックするので何球か打ってもらう。

1発目、当てるだけで怖がっているガーン もっと振れますよね? あっ、はい。

2球目もまだ当てるだけガーン いや、もっと振って下さいね! 3球、4球と打ち、そしたら最後は全力でお願いします! 空振りしてもチョロしても良いから振って下さいとお願いしたら、なんとナイスショット、本人ビックリ。

このような人います! 普段当たらないから怖がってどんどんスイングが小さくなり、ただ当てて終わりみたいな、そして悪循環になる、でもそれじゃ7番アイアンで100Yも飛ばないでしょ?
それにある程度スピード上げて振らないと遠心力などを生かせないから、逆に難しい。

よくあるパターンで、軽~くゆっくり振る練習すると上手く当たらない事が、あれと同じですビックリマーク

そして次いきます、ばらつく原因はトップで手首がぐにゃぐにゃ、トップでグリップの握りが甘く揺るんでいる。そうするとヘッドは毎回違う所から下りてくるから毎回違う軌道を通るんです
だからトップでクラブがぐらつかないように確り握り、それから振って下さいとお願いしたら、どんどん当たってきてかなり安定してきました。

お客様は始終づっと不思議だ、不思議だと言っておられました。
まだまだレッスン受けて修正して練習しないと直ぐ悪化します!

だけど、このお客様は今回のレッスン受けにきてなんか光が見えたような気がしますと言って帰って行かれました。良かったです🎵

また宜しくお願いしますパー