どら焼きわーい | ありがたい日々

ありがたい日々

今日もツイてる!

アポなしで社長に会いたいという来訪者が夕方みえた。

アポがないとお会いできない旨お伝えしたところ、


先日のおわびに伺いました。

ということで、菓子折りを一箱手渡された。

わーい!

社長に見せに行ったら、

食べていいよ、とのこと。

わーい!

周りの女の子たちで食べた。


めっちゃ美味しかった。


白あんだった。

ご馳走様でした。

先日のお詫びって、、なにしたのか知らないけど、

ほんとに美味しい浅草のどら焼きでした。


これから美容院に行ってきます。


前髪を作ってもらおうと思ふ。

今はおでこが出てる。

イメチェン!

昨夜、部屋の本棚を整理してたら、

いやーんドキドキ

野口先生のご著書が四冊発見された。
実家からパクってきてたんだ。

忘れてたーー

持ち腐れトレジャー

東京に出てきた頃、母親から「あんたんとこに、整体の本ないか?こっちに何冊か見当たらんのやけど。」と電話がきて、

「は?持ってきてるわけないじゃん。
どうせお父ちゃんが人にあげちゃったんでしょ?」


と言ったら、

「やっぱそうかー。ほいほい何でも人にあげるんやからーむかっ


「ほんとー。最悪ー。」


と、

悪いのは父ということで終わったんだった。


ごぉーめーん!

私でしたーー。



今回私の部屋から発見されたのは、


愉気法1
体癖1
風邪の効用
健康の自然法 ?


全部すごいベージュ色の表紙なのは、最初からなのか、黄ばんでるからなのか?

体癖1をちょい読みした結果、


わ、わ、わ、わたしは上下型1種ではないか、という疑惑が。。


2種ではないみたい。心臓や胃は丈夫だし。

でも首太くて長いしー

あれしてこれして、とよく考えるしー


これが健康にいいと思うと、それを信じて続けるところとか。

きゃー!

上下ー。


空想の人みたい。

なんかバカにされてるわけじゃないんだろうけど、
書き方が、なんてゆーか、上下はフワフワ観念で生きてるみたいな感じだった。


いいじゃん、それって最高。

この浮世を。

かけ抜けられんじゃーん?


あと、
二種のとこだったかな、
野口先生が不整脈の暗示を人にかけるとことかワロタ。

暗示にかけられた方にしたらたまらないけどー。

小豆食べたらおなか壊すとかもー。


自分されたらやだしー笑


どら焼き食べれなくなるしー。

iPhoneからの投稿