20190426-11-ペチュニア ピュアブーケ・ジュリエットブラック

 

 

4月25日、それはママンの誕生日。

 

…じゃなくて、

楽天市場で注文したペチュニア三種の花苗

タキイネット通販で注文したペチュニア三種の種(次項)

が届きました。

 

先週からやっている園芸用品の整理やら、貧乏長屋の病気の植物の処理やらで疲れて、あまりよい写真が撮れていませんが、それぞれの簡単な感想など。

 

 

ペチュニアの花苗編

 

20190427-ペチュニア ピュアブーケ・ジュリエットブラック&パープル

修学旅行解散前のちょっと疲れた集合写真、みたいな。

 

 

❶ ペチュニア ジュリエット ブラック

 

20190426-20-ペチュニア ピュアブーケ・ジュリエットブラック

 

黒いペチュニア(といっても大抵黒に近い濃い紫ですが)を実際に見たかったのと、八重咲だと花弁の裏側の色も楽しめて面白いと思って購入してみました。

よ~く見ると、濃厚な赤紫というか黒紫かな。

 

私が購入したのはこちらのショップです❤

 

 

園芸ネット プラスの写真の方が全力で咲いたときの様子がわかりやすいかも。

 

 

松原園芸さんの「ヴァンサンカン」との違いがよくわかりませんが、葉の厚みや茂り方がヴァンサンカンの方が厚くて濃いのかな?(写真を見る限り、カスカディアスと似た感じの濃さを感じます。ジュリエットはスッキリ薄めの葉です。)

花の色自体は大差なさそうで、どちらにするか迷いましたが、園芸ネットでは❷のピュアブーケもジュリエット・シリーズ扱い(※)だったので、今回は同じシリーズで揃える為にジュリエットのブラックにしました。

 

 

(※) ピュアブーケのネームプレートのみ「hanayoshi Breeding 品種登録準備中」と印刷されているので、登録されたら正式にジュリエットシリーズに入るのかな?

とにかく、ジュリエットシリーズもピュアブーケも、兵庫県加西市の生産農家「花吉(はなよし)」の大塩芳弘さん作出(バラ的に言えばw)だそうです。

 

#大塩芳弘 - Hash Tags - Deskgram

 

Instagram પર 夢と緑を運ぶ店ホピー: "今年も始まりました!花芳さんのオリジナルペチュニア! 毎年大人気の兵庫県加西市の生産農家“花芳”の大塩芳弘氏の生産するオシャレなペチュニアの入荷が始まりました! 今週は、8色入荷しましたが、その中でもまず最初にお勧めしたいのが、シックで中輪のセミダブル咲き品種“ジュリエットシ…"

 

八重咲きペチュニア 『ジュリエット・ブラック』 ベルベットのような輝き! | すべての商品 | | Junk sweet Garden tef*tef*

 

 

❷ ペチュニア ピュアブーケ

 

同じような写真ばかりでスミマセンwww

20190426-11-ペチュニア ピュアブーケ・ジュリエットブラック

 

先日も、白いペチュニアを買ったばかりなのですが、小さめの八重咲きも欲しかったので買っちゃいました。

花の色を説明しようとすると、「風散歩」さんの

八重咲き栄養系ペチュニア・VIVAシリーズ「ピュアホワイト」(3.5号ポット)

と似た感じになりますが、とにかく真っ白×緑の筋が清々しく清楚で、八重咲なので可憐でもあり素敵なお花です。

今回買った三種のなかでは最も花弁数が多いので、ふんわりした佇まいがとてもよい感じです。

蕾がプックリふくらむのも可愛いです。

斜め下から眺めると、今のところ上に向かってすくすく伸びています。

本当はあと8つ程花が咲いていたのですが、長旅でかなり痛んで茶色くなっていたのでカットしました。

 

 

 

参考までに他のショップも。

 

 

 

 

同ショップのパニエも綺麗です。ブルー、ライトブルーとある花の写真は大概紫~薄紫ですが、バラと同じで実物もそうなのでしょうか。

このまんまの薄紫色なら夏を一緒に過ごしたいですが、来年まで我慢しよう(笑)。

 

 

八重咲きペチュニア 『ピュアブーケ』  | すべての商品 | | Junk sweet Garden tef*tef*

 

 

❸ ペチュニア ジュリエット パープルフラッシュ

 

前項に書いたように、三色揃えた方がいいと思い、パープルフラッシュも購入しました。

でも、ブラックの場合はホワイトとの二色で十分にバランスが取れるので、三色でなくてもよかったことに実物が届いてから気が付きました…しかもまた紫(笑)。

 

20190425-107-ペチュニア 品種不明紫・ジュリエットパープル

前項に書いたド赤紫のペチュニア(左)と並べて撮影。

ジュリエットの方が赤みというかピンクみが強い紫です。

カラーコードで言えば

左の品種不明のペチュニアは #330033

右のパープルフラッシュは #660033

に近いかな?

そのお蔭で、先に買ったド赤紫のペチュニアが

そこまで赤くない紫に感じられるようになりました(笑)。

 

 

 

パープルフラッシュを使った寄せ植え(2015年)。

tef*tef*寄せ植え2015 * no63 *ダークパープル×かご | 寄せ植え | | Junk sweet Garden tef*tef*

 

 

【余談】

 

ジュリエットシリーズが販売されていたので見たショップですが、ピンチする度胸のない初心者にはこういうのが有り難かったりして。

ペチュニア モンローウォーク ベールホワイト 〜ピンチしました!〜 - Jardin de Violettes

 

序でに、カスカディアス オータムミステリーとクレイジーチュニア トワイライトブルーをほどよく混ぜたような「チェリーコーク」も気になります。

来年、育ててみたいな~、名前が美味しそうだし(笑)。

ペチュニア チェリーコーク - Jardin de Violettes

 

序での序でに、ヘデラは何となく暗いイメージがあったのですが、名前のせいかとても可愛く見えます(笑)。

ポトスエンジョイみたいなまろやかな班入りっぽくていいな。

ヘデラ 天使の羽衣 - Jardin de Violettes

 

エンジョイのほんのり甘そうなオフホワイトに心が和みます。

 

 

 

この記事を書きながら、プランタースタンドの注文もしちゃいました。

設置スペースを確保したら、早急に植え替えをしたいと思います。

「送料無料」だと、「無料になる金額分何か買っておこうかな」とか迷わずに済むので気が楽です。

 

ガーデンラック プランタースタンド 4段 幅60cm HBR-4(DBR) ダークブラウン バルコニーラック プランターラック フラワースタンド スチールラック フラワーラック 山善 YAMAZEN【送料無料】【あす楽】