梅雨、あけちゃいました。

大した雨も降らないまま2週間であけた梅雨ですが、これ水不足とかならないのかちょっと心配。

それにしても梅雨明けしてからが暑い。

連日熱中症警戒アラートが発令され、政府も不要不急の外出はやめましょうと言い出す始末。

私も大した用もなくふらふら出歩いて熱中症にでもなったら困るので、最近はお出かけは午前中に済ませるようにしています。

 

ということで今日は夏越しの大祓いの日。

朝の早いうちに茅の輪くぐりをして

 

 

 

おやつに水無月をいただきました。

 

 

 

そんな6月ですが、先日用があって高倉通を歩いていたらやたら人が出入りするお店を発見。

ここよく通るけど閉まってることが多かったお店だ。

 

 

 

時間もあったので私も並んでみることに。

 

 

 

並ぶといっても店内には椅子があって、座って待つ感じです。

 

 

 

ここはちょっと有名なビスキュイのお店。

このお店、週に3日くらいしか空いてなくて、ネットでもなかなか買えないと従妹が言っていたのを思い出し、従妹の家用と我が家用にビスキュイを買ってみることに。

 

 

 

ということで、シェリーメゾンドビスキュイのビスキュイ購入。

 

 

 

せっかくなので初夏限定サンドを二つ買ってみましたが、この日は私でこの商品が完売。

後ろに並んでいた皆さんごめんなさい。

 

 

 

ついでにただのビスキュイも購入。

こっちはいたってシンプル。

 

 

 

あいかわらず地上波の日本のドラマは見ていませんが、唯一見ていたのがこれ。

これを見てると一人で色んな所に出かけたくなります。

 

 

 

今の朝ドラは早々に脱落して、再放送のこれを毎日楽しみに見ています。

 

 

 

海外ドラマは相変わらず色々見ていますが、最近特にはまってしまったのが再放送のこのドラマ。

骨を見ただけで、本人や(殺人なら)凶器、犯人まで分かってしまうのはどうなんだ?とは思うけどね。

 

 

 

そんな「ボーンズ」にライアンオニール発見。

主人公のお父さん(整形してるらしいけど)役で出演されていました。

 

 

 

弟の家が犬を飼い始めました。

 

 

 

家に連れてきてくれたけど、まあ落ち着きのない。

 

 

 

ちょろちょろするので、カバンに入れられてしまいました。

 

 

 

弟にもらったPC、Officeが入っていなかったのでOfficeもどきの安いソフトを入れてみました。

これがめちゃ使いやすくって、Officeって365になってから一年ごとに更新手続きがいるのでめんどくさいけど、これはその必要もなく1ソフトで3台までインストールできて便利です。

 

 

 

久しぶりに小山ロールを購入。

 

 

 

今回、予約なしで買えました。

 

 

 

買ったもののなかなか飲む機会がなかった宇治茶ハイボール。

ハイボールというより酎ハイに近い。

ほのかに甘くて、これけっこう好き

 

 

 

すっかりはまってしまったルピシアの羊蹄山ビール。

お店に行くたびに買ってしまう。

 

 

 

今年は早々に梅雨が終わってしまって雨らしい雨も降らなかった6月。

 

 

 

チャッピもせっかく、新しい傘を買ってもらったのにね。

 

 

 

でも雨が少ないのはよくないことなんだけどね。

大雨も嫌だけど、ある程度は降ってくれないと困るなぁ。

そんな6月も今日でおしまい。

来月も楽しい月になりますように。