現在、私は6人のネイティブの英語の同僚と毎日楽しく仕事をしています。
先日、カナダ人の同僚と、様々な会話で盛り上がりました。
彼の話す英語はかなりスピードが速いのですが、とてもクリアな発音なので、聞いていて非常に心地いいです。
また、彼は弾丸のように次から次へと私に英語で質問をしてくれるので、私の英語のリスニングとスピーキングレベルは、ここ数ヶ月でかなり進歩したと実感しています。
今日、夏休みに何をするのかという会話になり、タイミングが合えば海外旅行をすると答えました。
そうすると、彼は
What's the bucket list for your trip?
と私に尋ねました。
"the bucket list"?
この言葉の意味がわからなかったので、彼に意味を尋ねてみました。
Bucket list is the list where you write down what you want to do before you die.
と彼は説明してくれました。
日本語では、「バケツリスト」と言われていて、死ぬ前にしたいことを記したリストだそうです。
「死ぬ前」という気持ちは意識せず、一番したいことを言うときにも使われているそうです。
The bucket listと言えば、ジャック・ニコルソン主演の
という映画がおすすめだそうです。
このように、日常会話の中で、ネイティブの同僚からいつも生きた英語表現を教わっています。
<まとめ>
bucket list 「バケツリスト」
A: What's the bucket list for your trip?
B: What is "the bucket list"?
A: Well, the bucket list is the list where you write down what you want to do before you die.
B: Oh, before I die?
A: Yeah, but we usually use the bucket list as the meaning of what you want to do the most.
B: I see. Well, the bucket list for my trip is to visit Finland and NY.
A: That's great. Speaking of "the bucket list", have you seen the movie titled "the Bucket List"?
B: No, I haven't.
A: It is a good movie, so why don't you check it out?
B: OK. As I am a member of Amazon prime, I will check it out tonight. Thanks for the information.
★ホームページはこちら