初めての真空管アンプ | かほぱぱの日記

かほぱぱの日記

イルカ、八神純子、荒牧陽子さんのファンです。けいおん!、俺妹、たまゆら、ラブライブが大好きです。初めて買ったLPは「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」で、初めて行ったライブは、1981年1月30日の松山市民会館での「イルカ10周年記念リサイタル」です。

「ひろくん」さんおすすめの真空管アンプを買いました。


YAQINのMC-10Lです。ヤフオクの中古ですがピカピカです。


金ピカでとにかくかっこいい。触ると指紋が付きます。


スイッチオン


SONYのデッキとYAQINの真空管アンプとサンスイの907とのスリーショット


照明を消して真っ暗で撮って見ました。

ラックマンのアンプとバイアンプにしてします。ラックマンがプリアンプと低音域パワーアンプ、YAQINが中高音域パワーアンプのバイアンプです。


音は、繊細かつハイスピードで真空管らしい艶もあります。ラックマンの低音域もハースピードで繊細かつ力強いです。大満足です。


今のところ毎日聴いていますが、やはり暑いので秋冬用のアンプで使いたいです。暑くなったら、おそらくサンスイに戻しましす(笑)