だいぶ前の話なのですが、浴室の排気換気扇は要らないって設計士さんに話したんですよ。
でも、浴室ごと工場生産品だから外せないって事でした。排気換気扇っていうのは室内から室外に空気を排出するものですね。
服を部屋干しする時は冬は外が寒いし室内も乾燥しているので換気扇は回しませんが、温暖地では梅雨の時期こそ換気扇がいらないのですよ。おかしな事を言ってると思うでしょう?
浴室の換気扇って窓のないマンションに設置したものが戸建住宅にも入ってきたものだと思うのですが、戸建住宅の浴室には窓があるので、本当に必要なのか疑わしいものです。
低気密住宅ではカビを予防するがために換気をしているのだと思いますが、本当は発想を逆にしないといけないのです。室外に熱を排気してしまう排気換気扇ではダメなんです。
一部の進んだ高気密住宅では浴室換気扇は排気ではなく給気になってます。理由は簡単で水は気化するときに熱を奪う=排気換気扇で外に熱を捨てちゃダメなんです。
気化熱=浴室が乾く時には熱が必要なので通風してカビを防ぐ事とは発想が違うのですが、これが混同されていて、衣服の乾燥まで熱を捨てる排気換気扇が一般的です。
もし、汚染空気を室外に排出するために換気扇を付けるなら浴室ではなく脱衣所であるべきです。だたし浴室で薬品などを使った場合の必要最低限の利用ですけどね。
浴室で洗濯物を乾かし、カビを防止したいなら、熱を外に捨てないで浴室に熱を集めるべきなんです。浴室を給気換気扇に変更できないか設計士さんに聞きましたがNGでした。
一条はロスガードを含め工場で生産するものへの改造はNGになるみたいです。
仕方がないのでリビング天井にレジスターを付けて脱衣所の浴室入口の天井に給気ファンを設置して浴室に暖気を送り込む事にしました。一時間に110m3も給気できます。
三菱電機 換気扇 V-12PPQ6 パイプ用ファン 給気用 格子グリルタイプ/三菱電機
¥12,705
Amazon.co.jp
この商品は消費電力が4.3Wなので電気料金は@25円だとすれば77円/月です。これでカビが防げるなら安いものでしょう。
浴室乾燥機は消費電力が大きいので不要ですよ。気化熱を生み出せるように常に高効率なヒートポンプで生み出した室内の暖気を大量に供給し続けた方が省エネです。
さらぽかを導入した場合、脱衣所にSAが付く事がわかりました。除湿された空気が浴室にも回るのでこれは良いと思いますが計画換気量では力不足な気がします。
以上、浴室は排気換気扇でなく給気換気扇が正解という話でした(*^ー^)ノ
でも、浴室ごと工場生産品だから外せないって事でした。排気換気扇っていうのは室内から室外に空気を排出するものですね。
服を部屋干しする時は冬は外が寒いし室内も乾燥しているので換気扇は回しませんが、温暖地では梅雨の時期こそ換気扇がいらないのですよ。おかしな事を言ってると思うでしょう?
浴室の換気扇って窓のないマンションに設置したものが戸建住宅にも入ってきたものだと思うのですが、戸建住宅の浴室には窓があるので、本当に必要なのか疑わしいものです。
低気密住宅ではカビを予防するがために換気をしているのだと思いますが、本当は発想を逆にしないといけないのです。室外に熱を排気してしまう排気換気扇ではダメなんです。
一部の進んだ高気密住宅では浴室換気扇は排気ではなく給気になってます。理由は簡単で水は気化するときに熱を奪う=排気換気扇で外に熱を捨てちゃダメなんです。
気化熱=浴室が乾く時には熱が必要なので通風してカビを防ぐ事とは発想が違うのですが、これが混同されていて、衣服の乾燥まで熱を捨てる排気換気扇が一般的です。
もし、汚染空気を室外に排出するために換気扇を付けるなら浴室ではなく脱衣所であるべきです。だたし浴室で薬品などを使った場合の必要最低限の利用ですけどね。
浴室で洗濯物を乾かし、カビを防止したいなら、熱を外に捨てないで浴室に熱を集めるべきなんです。浴室を給気換気扇に変更できないか設計士さんに聞きましたがNGでした。
一条はロスガードを含め工場で生産するものへの改造はNGになるみたいです。
仕方がないのでリビング天井にレジスターを付けて脱衣所の浴室入口の天井に給気ファンを設置して浴室に暖気を送り込む事にしました。一時間に110m3も給気できます。
三菱電機 換気扇 V-12PPQ6 パイプ用ファン 給気用 格子グリルタイプ/三菱電機
¥12,705
Amazon.co.jp
この商品は消費電力が4.3Wなので電気料金は@25円だとすれば77円/月です。これでカビが防げるなら安いものでしょう。
浴室乾燥機は消費電力が大きいので不要ですよ。気化熱を生み出せるように常に高効率なヒートポンプで生み出した室内の暖気を大量に供給し続けた方が省エネです。
さらぽかを導入した場合、脱衣所にSAが付く事がわかりました。除湿された空気が浴室にも回るのでこれは良いと思いますが計画換気量では力不足な気がします。
以上、浴室は排気換気扇でなく給気換気扇が正解という話でした(*^ー^)ノ