1979年7月28日 友成 由紀 (ともなり・ゆき) 【アナウンサー/長崎放送】 〔大分県〕

1979年7月28日 益子 梨恵 (ましこ・りえ) 【タレント】 〔東京都〕

1980年7月28日 根本 はるみ (ねもと・はるみ) 【タレント】 〔千葉県〕

1981年7月28日 大和田 真史 (おおわだ・まさし) 【サッカー】 〔茨城県〕

1981年7月28日 マイケル=キャリック (Michael Adrian Carrick) 【サッカー】 〔イギリス (イングランド)〕

1981年7月28日 ドミトリー=コモルニコフ (Dmitry Komornikov) 【水泳】 〔ロシア〕

1981年7月28日 塚本 伸男 (つかもと・のぶお) 【ミュージシャン】 〔神奈川県〕 《ワカバ》

1981年7月28日 福永 ちな (ふくなが・ちな) 【タレント】 〔愛知県〕

1982年7月28日 亀井 義行 (かめい・よしゆき) 【野球】 〔奈良県〕

1982年7月28日 田中 彰孝 (たなか・あきたか) 【俳優】 〔福岡県〕

1982年7月28日 吉田 妙子 (よしだ・たえこ) 【女優】 〔熊本県〕

1983年7月28日 岡本 直也 (おかもと・なおや) 【野球】 〔岡山県〕

1984年7月28日 伊藤 かな (いとう・かな) 【女優】 〔福岡県〕

1984年7月28日 伊藤 なつ (いとう・なつ) 【タレント】 〔福岡県〕

1984年7月28日 武田 摩耶 (たけだ・まや) 【タレント】 〔埼玉県〕

1985年7月28日 鎌田 次郎 (かまた・じろう) 【サッカー】 〔東京都〕

1986年7月28日 神園 さやか (かみぞの・さやか) 【歌手】 〔広島県〕

1987年7月28日 加藤 康起 (かとう・こうき) 【俳優】 〔東京都〕

1987年7月28日 純恋 (すみれ) 【ファッションモデル】 〔岩手県〕

1991年7月28日 逢沢 りな (あいざわ・りな) 【女優】 〔東京都〕

1991年7月28日 池澤 あやか (いけざわ・あやか) 【女優】 〔東京都〕

1992年7月28日 百瀬 絵理奈 (ももせ・えりな) 【タレント】 〔神奈川県〕

1995年7月28日 山田 澪花 (やまだ・れいか) 【タレント】 〔岐阜県〕 《SKE48》

1998年7月28日 浜本 由惟 (はまもと・ゆい) 【卓球】 〔大阪府〕

お誕生日おめでとうございます
ではまたあとで書きます
おはようございます今日は
7月28日です

「世界肝炎デー(World Hepatitis Day)」
2010年5月の世界保健機関(WHO)総会で7月28日を世界肝炎デーとすることを決議。
2004年にヨーロッパと中東の患者のグループが10月1日の「国際C型肝炎啓発デー」として始めたのが始まりで、2007年まで実施された。2008年に世界肝炎アライアンスが5月19日の「世界肝炎デー」を制定した。

ではまたあとで書きます
1979年7月27日 ホルヘ=アルセ (Jorge Arce) 【ボクシング】 〔メキシコ〕

1979年7月27日 里亜 (りあ) 【ミュージシャン】 〔東京都〕 《SR Smoothy》

1980年7月27日 東 哲平 (あずま・てっぺい) 【野球】 〔京都府〕

1980年7月27日 加藤 大輔 (かとう・だいすけ) 【野球】 〔福岡県〕

1980年7月27日 矢佐間 恵 (やざま・めぐみ) 【アナウンサー/熊本朝日放送→愛媛朝日テレビ】 〔福岡県〕

1981年7月27日 星野 真里 (ほしの・まり) 【女優】 〔埼玉県〕 ※旧名:星野 真理

1981年7月27日 李 小鵬 (Li Xiaopeng) 【体操】 〔中国〕

1982年7月27日 香月 良太 (かつき・りょうた) 【野球】 〔福岡県〕

1982年7月27日 矢島 悠子 (やじま・ゆうこ) 【アナウンサー/テレビ朝日】 〔東京都〕

1983年7月27日 河野 悠里 (こうの・ゆり) 【女優】 〔大阪府〕

1983年7月27日 渡邊 まゆみ (わたなべ・まゆみ) 【タレント】 〔千葉県〕

1984年7月27日 朝間 ユリサ (あさま・ゆりさ) 【歌手】 〔京都府〕 《COLOR》→《Buzy》

1984年7月27日 神谷 美伽 (かみや・みか) 【タレント】 〔東京都〕

1984年7月27日 西岡 剛 (にしおか・つよし) 【野球】 〔大阪府〕

1985年7月27日 香島 アヤ (かつき・あや) 【タレント】 〔東京都〕

1985年7月27日 見学 奈緒 (けんがく・なお) 【タレント】 〔大阪府〕

1985年7月27日 斉藤 まや (さいとう・まや) 【タレント】 〔千葉県〕

1986年7月27日 コートニー=クペッツ (Courtney Kupets) 【体操】 〔アメリカ〕

1987年7月27日 秋元 梢 (あきもと・こずえ) 【ファッションモデル】 〔東京都〕

1987年7月27日 荒木 のぞみ (あらき・のぞみ) 【タレント】 〔東京都〕

1987年7月27日 中村 尚貴 (なかむら・なおき) 【タレント】 〔大阪府〕 《関西ジャニーズJr.》

1987年7月27日 吉木 りさ (よしき・りさ) 【歌手】 〔千葉県〕

1989年7月27日 内海 卓哉 (うちうみ・たくや) 【タレント】 〔千葉県〕

1990年7月27日 熊井 幸平 (くまい・こうへい) 【俳優】 〔兵庫県〕

1990年7月27日 佐藤 栞里 (さとう・しおり) 【ファッションモデル】 〔埼玉県〕

1991年7月27日 松井 玲奈 (まつい・れな) 【タレント】 〔愛知県〕 《SKE48》

1993年7月27日 青山 夕夏 (あおやま・ゆうな) 【ファッションモデル】 〔神奈川県〕 ※旧名:新井 夕夏 (あらい・ゆうな)

1993年7月27日 セージ=コッツェンバーグ (Sage Kotsenburg) 【スノーボード】 〔アメリカ〕

1993年7月27日 ジョーダン=スピース (Jordan Spieth) 【ゴルフ】 〔アメリカ〕

1997年7月27日 武田 玲奈 (たけだ・れな) 【タレント】 〔福島県〕

おめでとうございます
ではまた書きます

おはようございます今日は
7月27日です

政治を考える日」
1976年のこの日ロッキード事件で田中角栄前首相(当時)が逮捕された
ロッキード事件とはアメリカのロッキード社が
航空機の売込みの際に日本の政界に多額の賄賂を
贈ったとされる疑獄事件で
その年のアメリカ上院外交委員会で発覚し
田中角栄前首相らが逮捕された
祖国解放戦争勝利記念日 [北朝鮮]」
1953年のこの日
朝鮮戦争の休戦が成立した
「祖国解放戦争」とは朝鮮戦争のことであり
休戦であって勝敗は決していないが北朝鮮では
「勝利記念日」としている
韓国側では祝日になっていない

ではまた書きます

1979年7月26日 青葉 幸洋 (あおば・ゆきひろ) 【サッカー】 〔埼玉県〕

1979年7月26日 梶原 吉広 (かじわら・よしひろ) 【経営者】 〔福岡県〕 ※gloops(グループス) 創業者・元社長

1979年7月26日 佐野 優子 (さの・ゆうこ) 【バレーボール】 〔大阪府〕

1980年7月26日 鶴水 ルイ (つるみず・るい) 【女優】 〔東京都〕 ※旧名:鶴水 瑠衣

1980年7月26日 デニス=ニジェゴロドフ (Denis Nizhegorodov) 【陸上競技/競歩】 〔ロシア〕

1980年7月26日 升 望 (ます・のぞみ) 【声優】 〔埼玉県〕

1981年7月26日 かわはら なつみ (かわはら・なつみ) 【漫画家】 〔岡山県〕

1981年7月26日 久保田 晶子 (くぼた・あきこ) 【女優】 〔広島県〕

1981年7月26日 RYO (リョウ) 【ミュージシャン】 〔東京都〕 《ONE☆DRAFT》

1982年7月26日 板垣 龍佑 (いたがき・りゅうすけ) 【アナウンサー/仙台放送→テレビ東京】 〔神奈川県〕

1983年7月26日 相川 進也 (あいかわ・しんや) 【サッカー】 〔埼玉県〕

1983年7月26日 加藤 大志 (かとう・だいし) 【サッカー】 〔埼玉県〕

1983年7月26日 ケリー=クラーク (Kelly Clark) 【スノーボード】 〔アメリカ〕

1983年7月26日 松濤 まり (まつなみ・まり) 【アナウンサー/テレビ金沢】 〔愛知県〕

1984年7月26日 丘 みどり (おか・みどり) 【歌手】 〔大阪府〕 ※旧名:岡 美里 (おか・みさと)

1984年7月26日 関 清香 (せき・さやか) 【ファッションモデル】 〔東京都〕

1985年7月26日 加藤 夏希 (かとう・なつき) 【女優】 〔秋田県〕

1985年7月26日 中土居 宏宜 (なかどい・ひろき) 【歌手】 〔大阪府〕 《Lead》

1985年7月26日 宮城 俊太 (みやぎ・しゅんた) 【タレント】 〔東京都〕 《ジャニーズJr.》

1987年7月26日 荒木 貴裕 (あらき・たかひろ) 【野球】 〔富山県〕

1987年7月26日 松橋 拓也 (まつはし・たくや) 【野球】 〔神奈川県〕

1988年7月26日 秋元 才加 (あきもと・さやか) 【タレント】 〔千葉県〕 元《AKB48》

1988年7月26日 櫻谷 由貴花 (さくらたに・ゆきか) 【タレント】 〔大阪府〕

1988年7月26日 原田 百合果 (はらだ・ゆりか) 【タレント】 〔埼玉県〕

1989年7月26日 淡路 卓 (あわじ・すぐる) 【フェンシング】 〔宮城県〕

1993年7月26日 テイラー=モンセン (Taylor Michel Momsen) 【女優】 〔アメリカ〕

1994年7月26日 木内 梨生奈 (きうち・りおな) 【タレント】 〔東京都〕

1997年7月26日 森保 まどか (もりやす・まどか) 【タレント】 〔長崎県〕 《HKT48》

お誕生日おめでとうございます
ではまた書きます

おはようございます今日は
7月26日です


幽霊の日」
1825(文政8)年のこの日
江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演された
東海道四谷怪談(通称『四谷怪談』)は
夫民谷伊右衛門に毒殺された四谷左門の娘お岩の復讐話で
江戸の町に実際に起こった事件をモデルにしている
日光の日」
820(弘仁11)年のこの日弘法大師が日光山を命名した
元々は「ふたらさん」と言い「二荒山」の字が当てられていたが
弘法大師がこれを「にっこうさん」と音読みにし
「日光山」の字を当てたとされている
独立記念日 [リベリア]」
1847年のこの日、アメリカの解放奴隷によって
建国されたリベリアがアメリカから独立した
19世紀の奴隷貿易禁止の風潮とともに
解放奴隷の国を建設する目的でアメリカ植民協会が
解放奴隷を入植させたことに始り
1847年の独立によってアフリカ最初の共和国となった
国名はliberty(自由)に因み首都名のモンロビアは
当時のアメリカ大統領モンローから名前をとった

ではまた書きます

Answerだな変身
ディディディディディケイド

第一問の答は
Cです
あの妄想今でも思い出すとプフ・・ク・・ク・・ク
ハ~~ハッハッハハハ

す・・・・・すいません思い出し笑いです
言えない表現出来ない

さて第二問は
そうか分かったぞ

分かったの清麿君

その顔は怒ってるな

馬鹿にしよって
何がヒントじゃい
全部あいうえお表で左側の数字は上の数字
真ん中の数字は縦の数字に当てはめると
王女様女神様人魚様が進化すると?
天使王女様
兎人魚様
猫女神様



でした
で妄想したもの

王女様は


エンジェル王女様
理由はイケてる女性

人魚様


ラビット人魚様
理由は尾鰭で飛び回りそう

女神様は


猫女神様
理由は猫耳つけた女神様って事

って感じで何故かこのように予想したか高嶺君


くそナゾナゾ博士野郎人を馬鹿にしよって
すいません爆発してしました!

あぁあそれと一度でもいいから
メイドちゃんとデートしたな~んちゃって実現は無理無理
妄想で我慢我慢
もし夢が叶ったら天まで届きたいな
例えば萌えとかPureとか

そら~無理か
でもお気に入りの人で

妄想して見よあっち系じゃないですよ
普通の会話でって事ですよ

ではまた書きます

今週20日にメイド喫茶に行ってきました

なんで急に笑ったってそれは少し妄想したから
でもでもあっちの妄想じゃないですよ
笑っていけない24時の構成写真の方ですよ今週
でもほぼ構成かなって感じです
でここでクイズ
どんな妄想でしょう
三択です

A性格の交換
Bテレバシー
C何人で一人になる(お気に入りの人)

問2次は暗号
清麿君Myナゾナゾからの挑戦状だ


解いて見ろだと解いてろじゃねぇか

何々どんな問題だ

1                 5
1                 3
3                 2                      ❌
8     3                      △
3                 1                                           
7                 1                                           

7                 4
2                 1                      ❌
7                 2
3                 1                                           
7                 1                                           

5                 2
10               5
2                 2                       ❌
8                 5                       △
3                 1                                          
7                 1       
2                 1                       ❌                                   
3                 2
10               5
2     1 
3                 3                         
9                 3
5                 5                         △△

1                 4
10               5
3                 2                          ❌
1                 4                          △  
9                 3
1                 5
1                 3
3                 2                          ❌
8     3                          △
3                 1                                           
7                 1                                           

2                 2
8                 1                           △
4                 3                           △
4                 5
7                 4
2                 1                          ❌          
7                 2
3                 1                                           
7                 1                                           

9                 1 
6                 2                            〇
4                 3                            △
4                 5
5                 2
10               5
2                 2                             ❌
8                 5                             △
3                 1                                          
7                 1                                          

ヒント変換
ヒント縦にそのまんま読まないで横で読む
そうそうこの数字の意味が知っている人は
時間切れ後5分後で答えて下さいねお願いします

何か言ったかあっち系か

誰も言ってねぇ~~~変換って言ったんだ
発表は13時です
その前10分まで数字の意味が知らない方は終わりです
その5分後意味が知っている人は終わりです
集計が終わった瞬間発表です
では答はまた後で
また書きます

 1979年7月25日 井上 昌己 (いのうえ・まさき) 【競輪】 〔長崎県〕

1980年7月25日 川野 夏美 (かわの・なつみ) 【歌手】 〔大分県〕

1980年7月25日 津坂 早紀 (つさか・さき) 【ファッションモデル】 〔東京都〕

1980年7月25日 寺本 四郎 (てらもと・しろう) 【野球】 〔徳島県〕

1981年7月25日 ケビン=クーズマノフ (Kevin Kouzmanoff) 【野球】 〔アメリカ〕

1981年7月25日 駒野 友一 (こまの・ゆういち) 【サッカー】 〔和歌山県〕

1982年7月25日 ブラッド=レンフロ (Brad Renfro) 【俳優】 〔アメリカ〕

1984年7月25日 串山 真理 (くしやま・まり) 【アナウンサー/日本海テレビ→広島ホームテレビ】 〔広島県〕

1984年7月25日 殿垣内 薫 (とのがうち・かおる) 【アナウンサー/日本海テレビ】 〔広島県〕

1984年7月25日 成迫 健児 (なりさこ・けんじ) 【陸上競技/短距離】 〔大分県〕

1984年7月25日 保志光 信一 (ほしひかり・しんいち) 【相撲】 〔モンゴル〕

1985年7月25日 ネルシーニョ=ピケ (Nelson Angelo Piquet) 【レーシングドライバー】 〔ブラジル〕

1985年7月25日 平山 優 (ひらやま・ゆう) 【バドミントン】 〔宮城県〕

1986年7月25日 渕上 彩夏 (ふちがみ・あやか) 【ファッションモデル】 〔熊本県〕

1987年7月25日 alan (あらん) 【歌手】 〔中国〕

1987年7月25日 風間 由次郎 (かざま・ゆうじろう) 【タレント】 〔神奈川県〕

1987年7月25日 沼田 久美子 (ぬまた・くみこ) 【タレント】 〔神奈川県〕

1988年7月25日 松下 唯 (まつした・ゆい) 【タレント】 〔福岡県〕 元《SKE48》

1988年7月25日 松園 詩織 (まつぞの・しおり) 【タレント】 〔神奈川県〕

1989年7月25日 斎藤 夏美 (さいとう・なつみ) 【ファッションモデル】 〔大阪府〕

1989年7月25日 中矢 力 (なかや・りき) 【柔道】 〔愛媛県〕

1989年7月25日 藤村 大介 (ふじむら・だいすけ) 【野球】 〔熊本県〕

1990年7月25日 山入端 佳美 (やまのは・よしみ) 【タレント】 〔沖縄県〕

1991年7月25日 長岡 望悠 (ながおか・みゆ) 【バレーボール】 〔福岡県〕

1992年7月25日 仲俣 汐里 (なかまた・しおり) 【タレント】 〔東京都〕 《AKB48》

1995年7月25日 笠原 拓巳 (かさはら・たくみ) 【タレント】 〔東京都〕

2006年7月25日 渡邉 このみ (わたなべ・このみ) 【タレント】 〔大阪府〕

お誕生日おめでとうございます
ではまた書きます

おはようございます今日は
7月25日です
知覚過敏の日」
知覚過敏症用歯磨剤「シュミテクト」を
製造販売するグラクソ・スミスクラインが制定
この日が「かき氷の日」であり
知覚過敏だとかき氷などの冷たい物が歯にしみることから
うま味調味料の日」
日本うま味調味料協会が制定
1908年のこの日
化学者で東京帝国理科大学(現在の東京大学理学部)教授の
池田菊苗博士が「グルタミン酸塩を主成分とせる調味料製造法」の
特許を取得した
博士は昆布の「うま味」成分の研究により
「うま味」の主成分がアミノ酸の一種である
グルタミン酸であることをつきとめ
その製造法の特許をとった
この発明は翌年に鈴木製薬所(現在の味の素株式会社)により
工業化され新調味料は「味の素」と名附けられた

ではまた書きます