懐かしのファミコン | ヤフオクで落札したゲーム

ヤフオクで落札したゲーム

ヤフオクで落札したゲーム

現在ゲームと言えばDSであったりスマホのアプリがほとんどとなっていますが、昔はテレビゲーム主流となっておりファミコンがゲームの基本でした。
今のゲームのように電源を入れるだけで起動するのでは無く、テビへと配線を接続しなければならなく手間の掛かるものでした。配線が劣化したり傷付くとテレビが面がチラついたりしてイラっとしてしまう事もありましたが、それもテレビゲームの醍醐味の一つだと思います。
しかし、ロールプレイングゲームをする人にとっては電源を入れる事に人生を賭けた願掛けをしたと思います。それは「データが消える事」です。
特にドラクエなどをしている人はドキドキしながらスイッチを入れた経験があると思います。スイッチをいれて1回で起動すればほぼ問題は無いのですが、バグってしまうとこれは「消えた」と思って間違いないでしょう。しかも3個まで記録する枠があり全てにセーブしてもその全てが消えるとこれは「終わった」の最悪な気持ちしか残りません。ここまで苦労して進めてきたデータが全て消えてしまったのですから、努力が水の泡となってしまいますね。
そんなファミコンさえ今では、懐かしく思えます。