授業参観♡ | 45歳、46歳 年子高齢出産。

45歳、46歳 年子高齢出産。

平成30年10月15日 45歳で男の子出産。
令和元年 12月18日 46歳で女の子出産。

可愛い子供たち。

旦那にイラつく毎日。

自分の吐き捨てみたいなブログです。


楽しみにしていた授業参観でした♡


むすめ、教室に入って行った時は
ニコニコで喜んでたけど、


授業始まって
どんどん進んでいくうちに
テンションが下がる⤵️


テンションが下がると言うか
どうやら親に見られるのが恥ずかしい
らしい。


授業参観は4組くらいずつ毎日行うので
他の日に行った人から動画もらったりする。


他の日は全然違う。


今回は色々あって
お休みしていたからあまり他の日の
様子もなかったけど。


緊張するらしい。


泣いちゃう子とかもいる大泣き


まだ3.4歳だもんねうさぎのぬいぐるみ



それに比べて、
むすこのクラスは全然違う


1年違うだけで
ここまでかと言うくらい違う




今回はこれを覚えて

前に立って話す🗣️


大地震のチャリティーについて




家で練習してねと紙をもらってて

1度だけ読ませたことがあって



全然やらないから

先週、聞いたら大丈夫と



心配になって水曜日に

言ってみてと言ったら



「明日スクールでね」と



心配だったけど

大丈夫だったにっこり


※音声のみ



4人中、言えたのは2人



これ、長すぎたんじゃないのかな??



4.5歳には。



年長さんならこれくらいでも

良いけど。



きちんと言えて


「むすこちゃんはママの誇りだよ」って

言ったら


「え?埃?ゴミなの?」🤣




日本語は難しい。