会うのを楽しみにしてくれている人がいるありがたさ | 【神戸・大阪】30代40代の女性を活かす研修~人が伸びれば会社も伸びる~

【神戸・大阪】30代40代の女性を活かす研修~人が伸びれば会社も伸びる~

コーチングやチームビルディングの研修を通じて、人を育て組織を育て、ビジョンを描くことで、人がいきいきと活躍する場をつくります

こんにちは。

なりたい自分を実現する
女性のライフコーチング
黒田晴美です。

 
●会うのを楽しみにしてくれている人がいるありがたさ
 

 

今日は3週間に一度の

ネイルのお手入れタイム。

 

ネイルサロンや
ヘアサロン、
整骨院などの
自分自身のメンテナンスは
気に入ったところが見つかると

ずっと通いつめるタイプです。

 

お付き合いが長くなると

好みや癖、気分などを

把握してくださるので、

すごく楽です。

 

 

今日は、
ネイルサロンのオーナーさんに
嬉しい一言をいただきました。

 

 

「黒田さんからご予約が入ると

また『生きた教科書』からご予約いただけたって

思うんです」

 

 

『生きた教科書』

そんなふうにいっていただけたのは

初めてです。

 

いつも施術をしていただきながら

いろんなお話をしているのですが、

美容の話の割合は少なく、

ビジネスの話や、

オーナーさんのお仕事のスタンスや

こだわりについてお話をうかがうことが多いです。

 

 

えぇ、ちょっとした

セッションみたいな感じです。

 

 

だからか、

 

「いつも勉強になります」

「刺激を受けます」

「視野が広がりました」

「知らない世界を知ることができました」

 

ということをいっていただけます。

 

 

 

それは、私にとっても同じで

自分で経営をしながら

常に新しい技術や情報を学びながら

自分を磨いてらっしゃる方と対話することは

ネイルをしてもらうだけではない

貴重な時間になっています。

 

 

 

 

そうした信頼関係ができているので、

新しい技術や商品を導入されたときにも

すぐに教えてもらえますし、

提案していただけたりもしています。

 

 

まだ、他のお客様で試していない

新しいものも

「この方だったら」とお声かけいただいたりしています。

 

 

今回も、

「新しく試してみたいデザインがあるんです」

と、いっていただきました。

 

 

そういう時、

私は、喜んで実験台になります。

 

 

サロンオーナーと顧客という関係ではありますが

そうやって一緒に

新しい作品を創っていっている感じです。

 

 

これも、コーチングやコンサルタントの世界と

似ている感じがします。

 

だからこそ、

長いお付き合いになっていくんでしょうね。

 

 

今回のネイル、

他にはないオリジナリティーと

この春の流行がミックスされて、

新しいチャレンジも盛り込みながら、

アート的で私好みのデザインに仕上がりました。

 

 

仕上がった後に聞きましたが、
こっそりいろんな技を盛り込んで

『運気アップネイルデザイン』に
してくださったそう。

 

 

どんな1ヶ月になるか

とても楽しみです!

 

 

 

■コーチングに興味のある方は

 

 

■今いる人材をもっと活かす研修に興味のある方は