【神戸・大阪】30代40代の女性を活かす研修~人が伸びれば会社も伸びる~

【神戸・大阪】30代40代の女性を活かす研修~人が伸びれば会社も伸びる~

コーチングやチームビルディングの研修を通じて、人を育て組織を育て、ビジョンを描くことで、人がいきいきと活躍する場をつくります



ご訪問ありがとうございます。

30代40代の女性を活かす研修で
会社の成長を支援する
黒田晴美です。


『人が伸びれば 会社も伸びる』


そして、人が成長するには時間がかかるからこそ
じっくりとあなたとあなたの会社、あなたの大切な従業員と
向き合わせていただきます。


宝石赤 コーチングセッション宝石赤

宝石赤 セミナー宝石赤

宝石赤 お問い合わせ宝石赤

宝石赤 ホームページ宝石赤

アロマの魅力にあふれた
マルシェを開催します飛び出すハート

 

 

『夢を叶えるアロマルシェ』

 

 

会場として使わせていただく長願寺は
天王寺区にある親鸞さまのお寺。
 

大阪の谷町9丁目や大阪上本町の駅から徒歩5分です。

長願寺アクセス

 

 

私は、前回も大好評いただいた
「地球セラピー」で出展しています。

 

地球セラピー用の特別なのびる粘土に
お好きなアロマオイルをいれて
あなただけの地球を作ってみませんか?
あなたの心理状況もわかっちゃいますキラキラ

 

前回もお子さんから大人まで
楽しんでいただきました照れ

 


日頃お疲れがたまっている方には
トリートメントメニューがおすすめですラブラブ
アロマの香りと手のひらのあたたかさに
存分に癒されてください飛び出すハート


予約がいっぱいになってしまうこともあるので
ゆったりご参加いただける午前中がおすすめです。


 

アロマがあると

自然といつもより

ほっこり優しくなれちゃいます。

 

 

是非、お友達もお誘いあわせの上

お越しくださいませラブラブ

 

次回のアロマルシェやイベントのお知らせ、
アロマや美容・健康に関する情報を発信する
【公式アカウント】です。
ぜひ「友だち追加」してください
ハート
 

友だち追加

こんばんは。黒田晴美です。
今日も寒い1日でしたね。
皆様、いかがお過ごしでしたか?


今日は、外から帰ってきた娘が
どうも調子が悪そう😥
頭痛がするみたいです。

あったかい蜂蜜レモン🍋が飲みたいというので
コープさんで買って常備している
レモンスライスを漬け込んである蜂蜜🍯を使って
ホット蜂蜜レモンを作ってあげました。



そこにレモン🍋の精油を一滴💧

doTERRAのエッセンシャルオイルは
オリーブオイル🫒と同等の
安全基準に合格しているので
こんな使い方もできます。

しばらくしたら、スッキリしたらしく
顔色もよくなってきました💕

レモン🍋の精油は、頭痛のほか
のどの痛みや風邪、下痢、ストレスや不安、
冷えやむくみなどにも効果があります。

普段、馴染みのある香りなので
抵抗なく使えるのもいいですね😊

これからの季節に大活躍してくれそうです🧡


質問やメッセージ、大歓迎です💕
お待ちしています😊

 

次回のアロマルシェやイベントのお知らせ、
アロマや美容・健康に関する情報を発信する
【公式アカウント】です。
ぜひ「友だち追加」してください
ハート

友だち追加

夢を叶えるアロマルシェ

大盛況のうちに開催させていただきましたラブラブ

ありがとうございました照れ

 

 

 

 

子どもたちが描いてくれた看板。

楽しみにしてくれていたことが伝わってきて
むっちゃ嬉しい飛び出すハート

 

会場として使わせていただいた長願寺さま。
素敵なお寺さまでしたキラキラ

 

受付です。
こちらで各ブースの案内や
飲む美容液 ミネラルの試飲もできました。
お味もたくさん種類があってどれも美味ジュース

 

分かりやすくて子どもたちにも大人気の
どうぶつ占いコアラ

 

今回は、おかきの物販ブースもありました。
私もたくさん買い込んで帰ったのに
あっという間になくなってしまった美味しさお茶
変わり種?のトマトのおかき。
トマト好きにはたまりませんでした。

 

欄間も美しや。

 

天井も美しや。

 

仏様の前でヨガタイム。
美しい天井を見ながら寝っ転がれるって
何たる幸せラブ

 

子どもたちも常連さんドキドキ

 

 

 

地球セラピーもたくさんの方に受けていただきました。

感謝ラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

全部の写真を載せきれないのですが
ひとつとして同じ地球はありません。

 

胸の前でまーるく地球を転がしていると

心がぽかぽかして自然と優しい気持ちになれるのラブラブ

地球に対する愛しさがこみあげてくる。

 

 

自分の好みのエッセンシャルオイルでつくるバスソルト。

 

マルシェから帰宅して、

早速ミネラルと一緒に使ってみたら

香りで癒されるのはもちろん、

お風呂からあがってからも

ずっと身体がぽかぽかして
すっと眠りにつくことができました。

 

いいお塩を使っていると聞いたけど
正直ここまでの効果だとは思ってなかった。

 

すごすぎる!
次回も絶対バスソルトは外せません。

 

 

各ブース、人気すぎて
ご希望に添えなかった方もいらして
申し訳ございませんでした。

また、次回の開催をお待ちください。

 

次回のアロマルシェやイベントのお知らせ、
アロマや美容・健康に関する情報を発信する
【公式アカウント】です。
ぜひ「友だち追加」してください
ハート

友だち追加

先日のアロマセミナーでも
1滴のアロマから広がる幸せを
その場にいた全員で感じることができました。

 

そんなアロマの魅力にあふれた
マルシェを開催します飛び出すハート

 

 

『夢を叶えるアロマルシェ』

 

 

会場として使わせていただく長願寺は
天王寺区にある親鸞さまのお寺。
 

大阪の谷町9丁目や大阪上本町の駅から徒歩5分です。

長願寺アクセス

 

 

 

当日はたくさんのブースが出店され
お子さんから大人まで
一日存分に楽しめます照れ

 

 

アロマがあると

自然といつもより

ほっこり優しくなれちゃいます。

 

 

是非、お友達もお誘いあわせの上

お越しくださいませラブラブ

 

昨日、久しぶりに会った男性に
こっそり言われました。
 
「ねぇ、こんなこと言ったら失礼かもしれんけど
 また痩せた?」

 

 

(写真はイメージです)

 

 

実は私、去年10kgほど痩せたんです。
 
でも、本当に理想としている体重には
まだ届いていなくて・・・。

とはいえ、落ちていた体重は
ある地点でピタッと止まってしまい、
増えることはあっても
それ以上減ってくれることはありませんでした。

「残念ながら、あれから減ってなくて。
 でも、そんなふうに見えてるなら嬉しいわ~」
と返していたのですが、
ふと思い立って、久しぶりに体重を計ってみました。


痩せてた!

ずっと超えることができなかったラインを
超えることができました!!


すごーい!
嬉しいーーー!!!


自分の体感では、そんな感じ
全然なかったんですけど、
それでも嬉しい。


どうしてなのか、原因を考えてみました。

 

 

相変わらず、仕事はリモートで
運動量激減継続中。

 

夫が健康診断で引っかかったのをきっかけに
血圧計を購入し、夫婦で計るようになりました。
(記録をつけているだけで特に対処なし)

これまでと変えたことといえば、

ミネラルが不足すると
数々の不調がでてくると聞き
思い当たる節がいくつかあったので
ミネラルの接種を心掛けました。

 

食べた食品で体はつくられます。

とはいっても、
コンビニも利用するし、
ファーストフードだって行きます。
無農薬野菜ばかり購入しているわけでもありません。

私の場合、元々小食なこともあり
きちんと栄養を摂取できていないという懸念があるので、
もう少し、ミネラルの接種を続けてみようと思います。

 

続報をお楽しみに!

 

 

今日はあすてっぷ コワーキングが
ご縁で知り合ったCarol Huangさんとコラボで
お子さんを対象とした
「今から知っておきたい
 お金の学びの第一歩&
 アロマでストレスケア」

を開催しました。


キャロルさんのマネー教室では
クイズあり、絵本あり、すごろくありで
親子で楽しく学ぶ姿が見られました。

アロマでストレスケアでも
クイズ形式で楽しく
アロマの基礎知識をインプット。


その後は、自分の好きな香りを選んで
自分だけのオリジナルロールオンを
作ってもらいました。

自然とみんな自分に必要なものを
手にとっていたのが素晴らしい✨

ひとりひとりの持っている力を
存分に引き出せるお守りになりますように💕
​ 

​印象的だったのが、
帰り際のお子さんの一言。

 

この後、ピラティスに行かれるということだったのですが
「それって、(自己)投資だね!」

 

お金の使い方や自分を大切にすることが
伝わったと感じた瞬間でした。

 


講座のリクエスト開催も受け付けております。

興味のある方は、お気軽にお問合せください。


 

須磨ユニバーサルビーチプロジェクト様のご協力をいただき
7月に引き続き2回目の
キャリア研修を実施させていただきました。



この仮想体験ゲーム、
手前味噌ではありますが、
人生のあるある、社会のあるある、時代のあるあるが
かなりリアルな設計になっており、
参加者の方からも嘆きの悲鳴?があがっていました。


人生に正解はありませんが
人には、それぞれ大事にしたい価値観があります。
その価値観にそった生き方ができているかを
3つの資源(時間・お金・スキル)を活用しながら
ゲームで人生を仮想体験してもらうことで
理想の人生を歩むためには、
どうしたらいいのか気づくきっかけになります。


また、自分とは違う価値観の人生を共有することで
そんなやり方や考え方があるのか、というのは
講師の私も毎回気づきや新しい発見があります。
 
今回は、すでに自分のビジネスを走らせている参加者だったこともあり、ご自身の事業計画の確認もできたご様子。
すでにWill・Can・Mustが明確になっているからこそ、より具体的な話ができ、お互いに刺激し合えるよき時間になりました。

この研修をきっかけに
理想の人生に向かう現在地を確認し
これからの行動につなげていただけたら幸いです。

===

この内容をオープンセミナーや
企業研修でも実施することができます。
興味のある方はお問合せください。

これからの時代を生き抜き、
充実した一生を送るためには、

他人任せではなく
自分自身で人生を切り拓く力が必要なのではないでしょうか。


 

このセミナーでは

10代から60代までの人生を凝縮して疑似体験することで、

目指す姿に近づくために考えるべきポイントを学びます。
 

働く環境がめまぐるしく変わるこれからの時代にも、

自分の人生を自分で選びながら

より満足度の高い人生が送れるよう、

戦略的なキャリアの考え方を

身につけることを目的としています。


 

【セミナー概要】

●日時:11月12日(土)14時~18時

●会場:須磨浦水産さん

●参加費:公式のベーシックセミナーでは8800円(税込)

     ⇒今回は特別価格 5500円(税込)

当日会場でお支払いください。

●定員:12名

●持ち物:筆記用具 スマートフォンがあれば便利です
 

■こんな方におすすめです

これからのキャリアを考えたい方

[高校生や大学生、キャリアを見直したい社会人]

学生はもちろん、社会人になってからも、

これからのキャリアを改めて考えたいと

感じる機会はあるものです。

キャリアストームで人生をシミュレーションする中で、

どんな視点をもてばよいのか、

自分に足りていない視点はなんなのか、

体験的に学んでいただけます。

また、立場の違う他者になぞらえて

ゲームを体験する方法もあります。

部下のキャリア観を理解したい上司など、

他者理解にも役立ちます。
 

■このセミナーで学べること

・長期的視点をもち、戦略的に考えること

・戦略と環境に応じて自分の能力を高めること

・環境変化にも柔軟に対応し、チャンスをつかむこと

・副業、複業、起業など多様な働き方を視野に入れること

・家族や健康など、ワークライフバランスを考えること

 

■参加者の声

・ゲームを通してチャレンジしようとしていることの計画に

 何が必要かを整理する大切さに気づいたのでそこを活用しようと思います

・一番優先したい事は何か?を確認する事が大切と感じた。

・想定や皆さんのスタイルがリアルとかなり近しいと感じた

・多様なメンバーとできて考え方を知れた

・苦手なところを再認識と可視化できたところ。 それを見越した上でチャレンジができた。

・時間とお金の使い方。 とにかくお金がないので時間がない。という

今までのやりかたを打破すべく、長期的な見通しでお金を使う。

・ぼんやりと思っていたことを言語化できたので、

 部下や後輩、子どもに分かりやすくキャリアやライフスタイルを伝えること。

・事業の立ち上げをしようと思った。 この研修により、年齢的にもまだチャレンジできる気がした。

・今の仕事において、こなすのでは無くスキルを身につけて専門分野の点数を上げようと思った。

・仕事、教育、家族、健康のバランスを考えることができた点。

・キャリアの作り方を時間、教育、強みの観点で整理できた点。

・グループのみなさんのゲームのスタイルとリアルの状況が似ているように感じた。

・副業や起業をイメージできた。

・世代の違うメンバーや考え方の違うメンバーと一緒にゲームをできたことで、

 自分には無いライフスタイルを知れた。
 

■お申込はこちらのリンクからどうぞ

https://forms.gle/39JX6JdXyth7sqKU7

「これもお金と一緒なんだからね!わかってる?」

「物を大切にしなさい!」

 

そう子どもにいいつつ、ふと気づく。

私も日頃の支払いは、ほとんどカード決済か電子決済。
子どもに学校で集金があると聞いて
財布を見ては「お金がない!」なんてこともしばしば。

 

必要にかられてピタパを持たせたら
予想外の請求がきてびっくりすることも。

きみたち、これは魔法のカードではないのだよ。

これでなんでも買えたり、
どこへでも行けるたりするわけではなく

「お金」という概念をどう子どもに伝えたらいいのか。

 

いやいや、私たち大人だって

「お金」のこと、もっと勉強したい。
知らなきゃいけないよなぁ。

と、同時に、ある時我が子がつぶやいた一言が

心に残っている。

 

「あー、ストレスたまってるねん」

 

ストレス?!

子どもからそんな言葉を聞くなんて。

 

でも、世間でいわれるところの「Z世代」。

私たち親世代とは違った価値観をもっているし、
お友達との付き合いもオンライン。
多様性を認めながら、悪目立ちすることを避け
当たり障りなく空気をよんで溶け込もうとする。

 

もっと肩の力抜いて、深呼吸していいんやで。



そんな今の時代だからこそ
子どもたちに伝えたい
お金とストレスケアを親子で学んでいただきたくて
子どものマネー教育の専門家 
キャロル・ファンさんと一緒にお届けします。



私はアロマを通して
「自分に必要なことは自分で選べる」ことや
「心がドキドキするときのお守りアロマ」を
お渡しします。


 

秋の休日、親子で学びの時間にしませんか?

今から知っておきたい
お金の学びの第一歩&アロマでストレスケア

 

日時:2022年11月19日(土)
   10時~11時半(受付:9時45分~)

会場:センタープラザ西館6F 11号室

   神戸市中央区三宮町2丁目11番1

参加費:2000円(事前振込)

定員:8組(16人)お子様1名と保護者の方1名
   ※お子様1名追加 500円
対象:小学3年生から6年生のお子様

講師:キャロル・ファン(キッズマネーステーション認定講師)

   黒田晴美(エッセンシャルオイルスタイリスト)

主催:ASTRUSIA Kids Club
   コーチングオフィスAUBE PROJET

自分で選んだストレスケアアロマ プチプレゼント付きラブラブ

お申込みはこちらからどうぞ。
https://17auto.biz/aubeprojet/registp/entryform7.htm

 

 

 

今日は、朝からワールドワイドな視点で
ご活躍されている素敵な方と
モーニングミーティング。
 

 

話をすればするほど
お互い大切にしていることや
目指している方向性が同じで
ゆっくりとお話するのは初めてだったにも関わらず
とても有意義な時間を過ごせました。

 

 

秋に、親子で楽しく

学んでいただける場をご用意します。

 

学校では教えてくれない

けれど、

生きていく上で

知っておいたほうがいいことって

ありますよね。

 

まずは、私が学びたいような内容なのですが

それを子どもの頃から知っていたら

百人力な気がします。

 

同時に、

子どもにとっても

ストレスフルな現代の生活。

 

『子どもにもできる簡単な方法』で

ストレスを軽減できるやり方を

私からもお伝えしたいと思っています。

 

 

詳細は近日、発表!

 

楽しみにしていてくださいね。