“追記”

 

 

 

 

 

 

 

「ヤクルト-中日」(4日、神宮球場)

 3連敗中の中日が初回、かみ合わない攻撃となった。

 先頭の大島が左前打。続く村松も左前打を放って無死一、二塁の先制機を整えたが、3番の細川が空振り三振。4番の中田が右飛。続く5番の石川昂もフルカウントから右飛に打ち取られた。

 無死一、二塁の絶好機で先制点を奪うどころか、ひとつ先の塁にも進めることができず。重苦しい立ち上がりになってしまった。

 その裏、先発の柳が2死無走者からオスナ、村上に連続四球を与えると、なんと三塁側ベンチから立浪監督が飛び出してマウンドに向かい、時折、白い歯をこぼしながら柔らかい表情で右腕の心をほぐした。ベンチに戻る際には小走りでベンチに向かっていった。続くサンタナの打球は中堅後方に飛んだが、岡林がフェンスにぶつかりながら好捕して無得点でしのいだ。

 

 

 

 

 

 

 

「巨人2-1阪神」(4日、東京ドーム)

 巨人が今季2度目のサヨナラ勝ちで首位・阪神に1ゲーム差に迫った。1点を追う八回、丸の右前適時打で同点とすると、延長十回1死満塁から、吉川がサヨナラ打を放った。

 1点を追う八回だった。ここまで開幕から無失点投球を続けた阪神・岩崎に対し、先頭の門脇が中前打で出塁。代打・増田大が送りバントを決め、1死二塁と得点圏に走者を置いた。ここで1番に入っている丸が1ボールから2球目、高めに浮いたチェンジアップを狙った。先発・西勇に7回無得点に抑えられていた打線が終盤に意地を見せた。

 チャンスは初回にもあった。1死からドラフト3位・佐々木(日立製作所)が中前打で出塁。続く吉川が右中間を破った。俊足の佐々木は迷わず三塁を回ったが、スライディングキャッチで捕球した右翼・森下から、小幡→坂本と、好連係でホームタッチアウト。間一髪のタイミングではあったが1死で4番・岡本和、5番・坂本に回る場面。たら、れば…だが、以降はなかなかチャンスを作ることができず、結果的に得点機を逃した。

 試合前には抑えの大勢投手が、右肩の違和感で出場選手登録を抹消された。中川も故障離脱中で、八、九回を担う勝利の方程式2人を欠く窮状。7回6安打1失点と粘りの投球を見せた先発・菅野は「点を取られたことにフォーカスをするなら、2アウトまではこぎつけたのですが、点を与えてしまった。あそこはもうちょっと粘り強く投球できたのではないかと思います。ただ、投げた球には悔いはないので、チームの逆転を信じ、ベンチで応援します」とコメントを残した。

 

 

 

 

 

 

 

パレスチナ自治区ガザでの戦闘休止と人質交渉をめぐり、イスラム組織ハマスの代表団が4日、交渉仲介国のエジプトの首都カイロに到着した。エジプトメディアが報じた。ハマス側は、最新の提案について「前向きに検討している」としているが、合意に至れるかは不透明だ。

 ロイター通信などは3日、米国のバーンズ中央情報局(CIA)長官が交渉のためカイロに着いたと報じた。今後、カタールなどの仲介で交渉が本格的に再開する見込みだ。

 米CNNなどによると、最新の提案はイスラエルが数週間の戦闘休止や拘束中のパレスチナ人の釈放を実施するのと引き換えに、ハマスが人質を解放。人質と拘束者の交換を続けながら、両者が恒久的な停戦に向けて協議する。

 

 

 

 

 

 

 

 

5月中旬頃までは重ね着、25度を超えたら半袖がお勧め

梅雨が明けたら夏本番。各球団のアパレルグッズを紹介しながら、これからの季節に適した服装を気温別で提案する。アイテム選びの参考にしてみてはどうだろうか。

○気温15~19度(4月中旬~5月上旬頃)

日差しがあるデーゲームでは暖かく感じるかもしれないが、まだ肌寒い季節。パーカーやスウェットの上にユニホームといった重ね着がちょうどいい。風の強い日は体感温度が下がるので、トレンチコート、デニムジャケットなどの上着があると心強い。

○気温20~24度(5月中旬~6月下旬頃)

薄手のシャツ+ユニホームに、脱着のしやすいカーディガンやジップアップパーカーがあると便利。日差しが出るデーゲームは、半袖+ユニホームでも快適。

○気温25~29度(7月上旬~9月中旬頃の平均気温)

25度を超えたら半袖で。梅雨明けの曇り空だと肌寒いこともあるので、帰宅時間も考えて薄手の上着を持っていると安心だ。

30度超は熱中症対策が必須…試合中だけでなく前後の気温も要チェック

○気温30度超(7月上旬~9月中旬の最高気温)

最高気温30度以上の日、いわゆる「真夏日」は、タンクトップなどの上からユニホームを。Tシャツをさらっと着るのもいい。冷却効果のあるタオルを首に巻くなど、熱中症対策も忘れずにしたい。

○ドーム球場の場合

空調設備により快適な温度になるように設定されている。それでも、外気温や観客動員数などにより温度変化が見込まれるため、夏場は脱ぎ着のできる服装、春先や秋口はブランケットを持参するのがおすすめ。

エスコンフィールドの「ルーフオープンデー」は、気温などの天候状況を総合的に検討したうえで開催されるという。みずほPayPayドームでも年に数回、屋根を開けた状態で試合を実施する。ドーム球場でも紫外線対策は万全に。

球場で観戦する日は、試合中だけでなく前後の気温もチェックし、最適な服装選びを心がけたい。

 

 

 

 

 

 

バスケットボールのBリーグ2部(B2)のアルティーリ千葉は4日、千葉ポートアリーナで2戦先勝方式のプレーオフ(PO)準々決勝第2戦を行い、静岡に93-76で勝ち、2連勝で準決勝に進んだ。

 

 

 

 

 

 

バスケットボールのBリーグ1部(B1)東地区3位で、昨季リーグ準優勝の千葉ジェッツふなばしは4日、CNAアリーナ★あきたでのレギュラーシーズン最終節の1回戦、秋田戦に88―72で勝ち、プレーオフのチャンピオンシップ(CS)進出を決めた。

 3地区の2位までを除いたリーグ全体の成績で上位2チームの「ワイルドカード(WC)」での出場権にあと1勝としていた千葉ジェッツは、第1クオーターからリードを広げて前半を42-35で折り返す。後半もリードを広げて7季連続でCS進出となった。クックスが20得点、ムーニーが16リバウンドを記録した。

 CSは8チームで争われ、10日から準々決勝が行われる。決勝は25日から。

 

 

 3季ぶりのリーグ王者を目指す千葉ジェッツは今季、3月の東アジアスーパーリーグ(EASL)初優勝、天皇杯2連覇を達成したが、B1リーグ戦はけが人などの影響からか、本来の力を発揮できずに厳しいシーズンを送っていた。

 

 

 

 

 

 

 

中日は4日のヤクルト戦(神宮)に延長12回、7―7の引き分け。ゲーム差なしの6位・広島がデーゲームで勝っていたため、単独最下位に転落した。

2回二死一、二塁から大島、村松の連続適時打で3点を先制。「打ったボールはフォークだと思います。なんとか落ちてくれました。先制できて良かったです」(大島)「打ったボールはストレートです。なんとか対応できました。ランナーを返せて良かったです」(村松)という1、2番コンビの活躍で試合の主導権を握ったかに思えた。

だが、先発・柳裕也投手(29)が大誤算だった。2回二死一、二塁から西川、丸山、オスナに3連続適時打を浴びて3―4。立浪監督はたまらずベンチを出て、2番手・土生に交代を告げた。

4回には3番手・橋本がサンタナに中前適時打、6回には4番手・フェリスが村上に2ランを許して3―7。それでも中日は7回に細川の2点適時打で2点差とすると、9回一死一、二塁から「良い場面でまわってきて、一発で仕留めることができて良かったです」という細川の左中間適時二塁打と「(三塁走者の)村松がよく走ってくれました」という中田の犠飛で同点。2日連続の延長戦に突入した。

延長11回には一死一、二塁のチャンスをつかんだものの、岡林、木下が凡退して勝ち越せず。今季4試合目の引き分けとなった。

4月には8年ぶりの単独首位に立ち、一時は貯金を「6」まで増やしたドラゴンズだが、4月30日のDeNA戦から3連敗中で現在、借金は「2」。早くトンネルから脱出したいところだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

◆JERAセ・リーグ ヤクルト7―7中日=延長12回=(4日・神宮)

 ヤクルトは今季2度目の延長12回引き分けに終わったが単独3位に浮上した。今季チーム最長となる5時間4分の死闘となった。

 先発のサイスニードが5回3失点の粘投。打線が0―3の3回にオスナの適時打などで一挙4点を挙げて逆転に成功した。

 3回には村上の通算199号となる8号2ランが飛び出したが、投手陣がリードを守り切れなかった。

 7―5の9回に木沢が2失点し、延長戦に突入。そのまま決着がつかなかった。

 高津臣吾監督は「7点取ったので勝たないといけない試合だった。2回に逆転して、そのまま逃げ切りたかった」と渋い表情だった。

 

 

 

 

 

 

 

ともに救援投手が踏ん張り、延長十二回で引き分け。ヤクルトは村上の3試合連続本塁打などで六回までに7―3とリード。中日は七回に2点を返し、九回に細川の適時打などで同点とした。以降も走者を出したが、あと一本を欠いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

プロ野球ヤクルト―中日8回戦は延長十二回、7―7で引き分けた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ヤクルト7-7中日」(4日、神宮球場)

 高津ヤクルトが2点リードを守り切れず引き分けた。九回から登板した木沢が細川に適時打、中田に同点の犠飛を許した。

 猛打は止まらなかった。二回にサイスニードが3点を失ったが、直後だ。2死一塁からサイスニードが中前打でつないで、野手陣に闘魂注入。続く西川は「サイスニードが打って野手が打たないわけにはいかない」とバットを強く握り、左中間を切り裂く適時二塁打を放った。さらに丸山和が同点打、オスナが逆転打と続き、すぐさま逆転に成功した。さらに四回にはサンタナが適時打を放ち、貴重な追加点をもぎ取った。

 打線が大きくつながりを見せる中、六回だ。西川が死球を受けて出塁すると、2死二塁からこの日3四球の村上が打席へ。フルカウントからの6球目をはじき返すと、本塁打を確信させる大きな飛球は右中間席へと一直線に伸びた。3試合連発でリーグ単独トップとなる8号2ランで、史上最年少200号へ王手をかけた。

 投げては、来日4年目で初めて開幕投手を任されたサイスニードが5回6安打3失点。自身の安打や全力疾走など投球以外でも存在感を見せて勝利投手の権利をつかんだが、九回に木沢が打たれて今季初勝利は消えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男子の日本は、フランスに敗れても13点を挙げれば準決勝進出が決まる状況だったが、攻撃が停滞。10点にとどまり、相手に21点を先取されて敗退が決まった。パリへの切符は世界最終予選に持ち越しとなった。落合は「完敗だった。まだ強くないチームだということを意識して、やっていかないといけない」と絞り出すように話した。

 

 

 

 

 

 

 

バスケットボール3人制のパリ五輪予選第2日は4日、宇都宮市のライトキューブ宇都宮で行われ、日本は男女とも1次リーグで敗退し、今大会での出場権獲得はならなかった。16日からの世界最終予選(ハンガリー)での切符獲得を目指す。

 1次リーグは男女8チームずつが2組に分かれて総当たり戦を実施。男子でB組の日本はエジプトに21―20で競り勝ったが、フランスに10―21で大敗し、女子の日本はA組でブラジルに12―13で敗れた。いずれも通算2勝1敗で、得点の差で組3位となり、各組2位までによる準決勝に進めなかった。今大会で最上位の国・地域が五輪出場権を獲得する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ラグビー ▽リーグワン第16節 東京SG 26―45東京ベイ(4日・秩父宮)

 最終節が行われ、東京SG(旧サントリー)は昨季王者の東京ベイ(旧クボタ)に、26―45で敗れた。先発してこの日3トライの活躍を見せたCTB尾崎泰雅は試合後、「内容は悪く無かったが、負けてしまったのは悔しい」と唇をかんだ。

 前半10分、兄のWTB晟也が先制トライ。その4分後、泰雅は敵陣での攻撃から相手の守りの隙を見て、約40メートルを走り抜いた。同24分にも敵陣22メートルライン外から守りを2人かわしてトライ。後半3分には敵陣インゴール手前でボールを受けてそのままねじ込み、ハットトリックを達成した。後半10分までのプレーを「動きは悪く無かった」と一定の評価。3位通過が決まったプレーオフへ「攻撃は自信を持っているので、あとはタックルのスキルを伸ばしていきたい」と語った。

 昨季終了後にラグビー王国のニュージーランドに留学。「その経験で大きく変わった」と、今季出場15試合、計8トライの躍進につなげている。フィジカルバトルで優位にたつため、体重も約3キロ増量。「ご飯を食べる」とシンプルに、主食に芋を加えるなど今季中も体重維持に努めているという。

 PO準決勝は、2位BL東京(旧東芝)との“府中ダービー”。接点での肉弾戦を得意とするBL東京との大一番へ、尾崎も「フィジカルも強いし、守りもつながりがあって崩すのが難しいチーム」と見る。勝利へのポイントは「泥臭く。相手より走り勝つというサントリーのラグビーをし続けたら、トライは取れる」。2季ぶりのファイナル進出への起爆剤となる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロ野球セ・リーグは4日、各地で3試合が行われました。

広島は先発の森下暢仁投手が、投げては7回1失点の投球でDeNA打線を抑えると、打撃では3打数3安打の猛打賞。無傷の今季3勝目をマーク。打線では、松山竜平選手が今季初本塁打を放ちました。

2位巨人は1点を追いかける8回に丸佳浩選手が同点タイムリー安打。 そして延長10回には1アウト1塁から連打で満塁のチャンスを作ると、吉川尚輝選手がサヨナラタイムリー安打を放ち勝利。阪神は先発の西勇輝投手が7回無失点の好投を見せるも、今季初勝利はなりませんでした。

3位タイのヤクルトは5位中日と対戦。ヤクルトは2回表に3点を奪われますが、直後の攻撃で打者9人の猛攻で4点を奪い逆転。その後、6回に村上宗隆選手がホームランを放つなど、リードを4点に広げます。しかし7回と9回に、細川成也選手に2打席連続のタイムリー2塁打を打たれ失点。9回に2点のリードを追いつかれ同点となりました。試合は延長12回の末、引き分け。今季最長の5時間4分の試合となっています。

首位阪神に連勝した2位巨人は、1ゲーム差で追走。前日最下位だった広島は4位に浮上し、DeNAが5位に転落。引き分けに終わった中日は最下位に沈んでいます。

【4日のセ・リーグ結果】

◆広島 4-1 DeNA

勝利投手【広島】森下暢仁(3勝)

敗戦投手【DeNA】ケイ (1勝3敗)

セーブ【広島】栗林良吏(1敗7S)

本塁打【広島】松山竜平1号

◆巨人 2x-1 阪神

勝利投手【巨人】バルドナード(1勝)

敗戦投手【阪神】漆原大晟(1敗)

◆ヤクルト 7-7中日

本塁打【ヤクルト】村上宗隆8号

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※一部勝手にコピペ&割愛いたしました🙇💦



※また、敬称を省略させていただきました🙇💦💦