あちゃも(ブログ主)は、
幼稚園教諭を2年したあと、
保育士として、15年ほど勤務してきました。
そして、軽度のADHD(グレーゾーン)があります。

子ども(にゃーさん)は、現在小学校2年生
軽度のADHDと自閉傾向(共にグレーゾーン)
のある子です

夫も、おそらくグレーゾーン…

このブログでは、、、

リアルタイムではなく、過去のことを振り返りながら、主にグレーゾーン親子の問題や工夫などを
書いていけたら、、、と思います

こちらは初投稿のブログを抜粋したので、詳細は『はじめまして』の記事をご覧ください💦




リアルタイム宿題が終わらない

シーズン2!?ゲロー

進捗状況②


半年前くらいに訪れた、宿題終わらないシーズン。

それが再来してシーズン2真っ只中、、、ゲロー

なにか対策を、、、、

と情報を色々集めまして、


①頭の切り替え時間を設ける
②友達と宿題しよう!
③スタンプ制再開
④休憩やおやつタイムを小刻みに
⑤帰宅後のルーティンの見直し

などなど、、、

とりあえず集めた情報を元に

少しずつ試してみることにしました

前回①のお試しした状況を書きました

今回は。


②友達と宿題をしよう!

対策もなんもない。言葉のまま。笑い泣き

ちょうど、参観日&懇談会がありまして。

今回の参観日&懇談会は、低学年と高学年で別れて別日で行うとのこと。

にゃーさんの仲のいいお友達はみんなお兄ちゃんお姉ちゃんがいるので、高学年の懇談会の間、お友達(3人)をうちで預かることにしました。


さて当日を心待ちにしていた子どもたち。

事前に、宿題が終わってから遊ぶこと、解散時間をそれぞれの保護者経由で子どもたちに伝えてもらっていたので、みんなヤル気満々!ニヤリ

手洗いうがいに着替えとささっと終わらせ、宿題タイム!!!


かしまし4人娘、賑やかに宿題するかと思いきや。

んまー静か!!!ポーン


誰かが喋ろうもんなら、「しゃべってたら遊ぶ時間なくなる!」と注意し合い、「どこまで終わった!?」と触発し合い。

なんと、30分ちょっとで全員が宿題を終わらせるという快挙!(お迎えに来られた皆さんに伝えたらびっくりされてました笑い泣き)


にゃーさんも、ものすごい集中力を発揮してみんなとおなじように終了。私も目が点(・・;)


その後は4人で賑やかに遊んでましたニヤニヤ


その快挙を旦那にも伝えると旦那もびっくり!

私からも旦那からもたくさん褒められて、

にゃーさん、鼻高々ににんまりしていました照れ


お友達パワーはやっぱりすごい!!!

と、再認識したのでした。


とはいえ、この方法は毎日は使えないので、たまのごほうび的な感じかな、、、

それでも、「集中してやったらはやくできた!!!」っていう達成感や満足感は得られるので、「やればできる!」って自信をつけさせてもらえるいい機会だなと思うのでした。ウインク


③スタンプ制再開

一年生のときの、宿題終わらないシーズン1

のあと、宿題スタンプ制を導入していました。


        宿題スタンプ

16時30分までに、

宿題を全て終わらせたらスタンプ2つ

(プラス、公園の約束してたら公園にいける)


17時までに、

宿題を全て終わらせたらスタンプ1つ


☆2年生になり、4時間、5時間の日は上記と

 おなじ。6時間の日は時間を変えてます。

 (6時間の日は公園はなし)

☆宿題スタンプのほかに、学校スタンプ、

 お手伝いスタンプもあります

 (これについてはまたいつか書くかも?)


2年生になり、かなり習慣もついてきたし、もういらないかな?と思って止めていましたが、、、

シーズン2がはじまったので、再開。


効果のほどはなんとも、、、ですが、

スタンプの個数(お手伝い、宿題スタンプすべての個数)は、おこづかいにも反映されるので、多少きにはしている?

とはいえ、まだまだおこづかいの意識も薄いし、目先のことが優先になりがちなので、スタンプなくてもいいや!となることも多い、、、真顔


それでも、時間までに宿題ができると、

「スタンプ押せるよね!」と確認が入るので、やはり多少の意識はしているようです。ニヤニヤ


長くなったので次へ。

次回は④⑤のお試し記録です爆笑