名古屋市H様邸屋根漆喰工事〜前編〜 | アットウェルのビフォーアフター

アットウェルのビフォーアフター

日本全国飛び回る
リフォーム屋さんのビフォーアフターブログ

名古屋市H様邸屋根漆喰工事を着工いたしました(^^)
{E77CA68E-E73A-4C82-8B89-DE5F7D1AF0ED:01}
こちらのお宅の大屋根ですが、

{E82ED39E-5D0B-45BB-9B0F-0D956C4DA9B3:01}
以前他社で屋根補修をされていらっしゃるのですが…

何故か、やらなくていい箇所にシーリングを打っており…(・_・;

しかも変成シーリングではなく、

お風呂場などに使用するコーキングが打ってありました(°_°)
{189173DD-D166-42FD-99AA-9801B45A230F:01}
漆喰もどーやら、既設の漆喰の上から塗っており、瓦の上から見るとはみ出て施工されておりました(°_°)

本来は瓦の上から見えてはダメで、中に漆喰を入れないとこれでは逆に雨漏れしてしまいますね(・_・;
{76F5494F-400A-41D3-A02D-A01FC6F9F451:01}
鬼尻の漆喰もご覧の様、

職人によっては、賛否わかれますが、コストを下げる為、川砂とセメントと石灰を混ぜて漆喰に見たてて施工してある為、この様に亀裂が入り、瓦と密着しておりません(^^;;

塗った当初は真っ白に仕上がるのですが、年数が経つにつれて、漆喰100%でない為、白色が取れて、この様なグレーに変わってしまうのですよね(ー ー;)

弊社はこの様なその場の利益の為に材料をケチって杜撰な工事は一切いたしません(ー ー;)

続きは後編へ(^^)

ブログランキングお願いいたします*\(^o^)/*

株式会社アットウェル奥村健でした(^^)