円頓寺七夕まつり・その1 | たまっちのお写ン歩ブログ

たまっちのお写ン歩ブログ

 健康の為、毎日のカメラライフを楽しんでおります。

 

 

四間道を抜け堀川に架かる五条橋へ、

かつて清洲城下の五条川に架けられていた木橋、

昭和13年にコンクリート製に架けかえられました。

(7月28日撮影)

 

 

 

 

 

五条橋から吹き流しで入り口を飾る

「円頓寺(えんどうじ)七夕まつり」の会場へ。

 

 

 

 

 

円頓寺商店街店主や一般参加者が手作りする「張りぼて」が

吊るされる風景が名物のまつりですが、朝早かったので人もまばらでした。

 

 

 

 

 

東側商店街の端に円頓寺があります、慶長15年(1610)に

始まった清洲越しの際に、この地に移築され門前町として発展しました。

 

この後、通りをはさんだ西側商店街へ移動しました。