瀬戸の街をぶらり・その② | たまっちのお写ン歩ブログ

たまっちのお写ン歩ブログ

 健康の為、毎日のカメラライフを楽しんでおります。

イメージ 1

イメージ 2

この日、瀬戸の街では至る所におひな様が飾ってありました。

(2月20日撮影)




イメージ 3

イメージ 4
銀座通り商店街のお店、商品棚にまでおひな様が飾ってあり。




イメージ 5

イメージ 6
商店街をぶらりした後、眼下に瀬戸の街を眺めながら高台にある「無風庵」へ。




イメージ 7

イメージ 8
   工芸職人の芸術家「藤井達吉」が、共同工房として使用していた、
   草葺き入母屋造りの「無風庵」。




イメージ 9

イメージ 10
「無風庵」の中には弥生の会の皆さんによる、古布のつるし雛や、




イメージ 11

イメージ 12
   沢山の変わり雛が飾られていました。
  世話係のおかあさんに暖かいお茶までいただき、「藤井達吉」の話などを
  聞きながらひと時を過ごし。




イメージ 13

イメージ 14
  おかあさんに、近くの法雲寺へ行って「陶製梵鐘」を見てきたらと紹介され。
  第二次世界大戦中の金属回収令により梵鐘が強制供出され、代用品の全国的にも
  皆無と言える、高さ115cmの貴重な「陶製梵鐘」なんですって。

瀬戸の街をぶらり・その③に続きます。