自動調理ポット | ..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

ローズ、パール、レース好きの2boysのアラフォー母。都内勤務フルタイムワーママ。最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや美味しいもの大好き、ワーママの日常を綴っています。


こんばんはー

Amazonで毎月1000個

売れてると言われている

レコルトの自動調理ポット🫖


ついにGETしてみました

(ビューカードからの

購入だとポイント貯まるってことでつい

買ってしまった)




食後に

試しにコーンスープ作ってみた

コーンは缶詰使うんだけど

材料は牛乳とバターと塩少々のみ。



本物のとうもろこし🌽使ってもよし

(でも今の時期スーパーにないわ)




完全に

入れる器、間違えた笑

いいのがなくて

湯呑み(ユニクロの非売品)使った




ジャパニーズモダン的な

仕上がりになった笑




でね、

このスープ出来上がり熱々で

超美味しそう



もっと小さい容器に

入れれば4人前いけるかな。


お味は超美味しかったです😋


これで

かぼちゃ🎃のスープ作りたくてさ




大量にかぼちゃ🎃買ってきた




コーンスープも美味しかったから

コーンの缶詰きらさないようにしよう。




明日かぼちゃのスープ

作ってみようと思う。



こちらもホットクック様と同様で

切って材料入れて

ボタン押すだけ。




フルタイムワーママには

ありがたいアイテム😍✨



後はスムージーやおかゆ、

離乳食なんかも作れる優れもの。




ただ一点

幻滅したのが

洗う時大変、容器ごと洗えないのよ

水が持ち手やポット下につかないようにして

洗わなきゃいけない


(自動クリーンボタンがあるけど)



ちょっとここがマイナスポイントかな。と。