GW京都旅の続きです!
タイムリーに更新しています。
午後の京都は
天気が回復しました!!
ツイてる〜👍
京都駅から地下鉄の
烏丸線で4駅目の丸太町で下車。
1番出口でてすぐ
目の前が京都御所でした!
ここは人が少ない!
穴場スポットかも!
青空も見えてきました!!
まずは京都御所の歴史や展示がされている
閑院宮亭跡収納資料館へ向かいました。
おおお!!
ビビビとエネルギーがすごいです。
伝わりますか?
閑院宮亭跡参観可能です!
どんどん進みます!
靴を脱いで中へ。
庭園が素敵!
奥は資料館になっていました。
ここはエネルギー半端ないですね。
鳥肌立ちます。
天井が工夫されています。
素敵すぎる。
貸切状態でまわります。
京都来てよかったと思った瞬間。
この後は京都御所、建礼門まで
歩きました。
道のりが遠い。
見えてきました!
京都御所は
65haあるそうです。
由緒ある景観に感服。
この後は
京都迎賓館へ
行きたかったのですが
ツアーになっていたので
時間的に諦めました。
清和院休憩所で
少し休憩。
わたくしの好きなテイスト。
何気に京都御所、
とても広いので
休憩所が沢山あります。
もっと時間があったら1日かけて
ゆっくり周りたかったな〜😗
遠目に迎賓館。
高貴な空気を感じながら
このまま徒歩で今回泊まるホテルへ
向かいましょう。
京都御所から鴨川に向かって
歩きました。
鴨川素敵でした。
平和🕊️を感じます。
まさかの
こちらはどなた??😆
都内じゃ絶対遭遇できないです。
美しい。
晴れ間がみえてよかったです。
このまま徒歩で
ホテルへと向かいます。
続く。