梅雨明け後にやりたかったお手入れ(๑˃̵ᴗ˂̵)ミニミニ花壇がスッキリです♡ | ..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

ローズ、パール、レース好きの2boysのアラフォー母。都内勤務フルタイムワーママ。最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや美味しいもの大好き、ワーママの日常を綴っています。

こんにちは〜♡


本日は梅雨明け後(まだ発表出てないですが)
やりたかった事の一つを
実行いたしました

昨年秋に植えました
カルーナと姫小菊(ブラキカム)が
可愛い現在のミニミニ花壇








ズームアウト
いたしますと....








ボンザマーガレットちゃんが
酷いことになっていますよね





こちらを切り戻したくて
ウズウズしていました
早速バッサリ
綺麗にお手入れさせていただきます











数分後、、、











は〜スッキリ〜
気分もスッキリですよ






こちらですね
これでまた
復活を願います





少しフライング作業でしたが
お庭の方も
徐々に切り戻し作業等々
行なっていきます






満開の時の
ボンザマーガレットちゃん↓





さて
ここからは
余談と夏バテ防止パスタレシピの
ご紹介です


興味のない方は
スルーでお願いいたします!





本日もお庭の低木の

剪定をひたすらチョキチョキしました


暑い時の管理は

大変ですね


良い運動になりましたよ







そうそう、

昨日ニンニク🧄買ったんですけど↓





早速パスタに使いました

レシピご紹介します

簡単な上に

夏バテ防止!!

スタミナつけたい時にオススメパスタですよ








まずはオリーブオイルで

ニンニク炒めます、

ニンニクの香りを引き出しますよ〜



この間にパスタを茹でておきます
いつも使っているパスタは
こちらです↓
糖質50%オフなんですよ

すぐ売り切れるので
近所のスーパーで見つけたら
買いだめしております







ニラは
入れても入れなくても美味しいですが
ストックしてあるので
入れています


スーパーで買ってきたら
洗って水気をとって
ざく切りにして
ジップロックに入れて冷凍しています
↑冷凍にすると
パラパラになるので
少量使う時も楽です





ニンニクが色づいたら
ニラ入れます





茹で上がり時間1分前に(7分でしたら6分で移します)
パスタを鍋にうつします〜


お好みの量の韓国のりと少量の醤油を
垂らして軽く全体を混ぜます〜






お好みで追い韓国のりとしらすをのせて
出来上がり〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎



(↑この時は醤油入れるの忘れて出来上がり後に
軽くかけました)





韓国のりはこちらを使いました↓



この暑い夏も
このニンニクパワー🧄🔥パスタで
乗りきれますよ








そんなこんなで
ガーデニングブログから
脱線してしまいましたが

本日もつたないブログを
お読みいただき
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)




明日は期末考査明けで
学校がお休みです〜😱✨



梅雨明け発表楽しみですね♡
大谷選手もオールスターお疲れ様でした♡
録画したオールスター戦は週末ゆっくり観ます♡




にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村