こんにちは
本日晴れ時々曇り
夕立ちに気をつけましょう
さて
本日は多肉寄せ植え大集合ですよ
もっとお洒落に飾りたいんですけど
大集合させてみました
寄せ植えの
紹介を少しさせてくださいね
小鳥ピックで作った
多肉寄せ植え
こんな感じで
何処かにフック🪝にかけたりしても
可愛いかも
ダイソー鳥籠の
多肉寄せ植え
↓作成時の記事はこちら
こちらは
ワークショップで作りました
はじめての
多肉寄せ植え作品
こちらも
ブロ友さんから頂いた
ミニ鉢でハート型に
寄せ植えしてみた
お気に入りの多肉寄せ植えちゃん
(なんかパーツなくなってるな)
ブック型の鉢にて
メルヘンチックな
多肉寄せ植え
こちらは
先日作成したばかりの
多肉寄せ植えちゃんですね
こちらの寄せ植えちゃん達は
ワークショップの先生に
教わったとおり
底面吸水でお水をあげています
もっと大きい容器なら
一発でできるのに
要領の悪いわたくしめ
これ
ひたひたになるまで
数分放置するんですが
この間に
お花にお水あげたりしております
かなり面倒臭いですが
水やりはたまになので
がんばりますね
(大きい容器用意しまして
今度は一発完了させますね)
水やり後
あれ!
やっぱりなんだか
イキイキしてます
まだまだありますので
多肉寄せ植えシリーズは
まだまだ続きます...
さて
お庭チェックです
薄くなってきました
先日救出しました
ピンクのアリッサムちゃん
この場所は
午後木陰になります
徐々に復活してきています
無名ペチュニアちゃんも
咲いてきました
ペチュニアで賑わってきました
木陰コーナーの
植物達
お色が可愛いです
毎朝の
水やりが楽しい季節です
GWらしい陽気が続きますね
それでは本日も
お読みいただきありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ポチっ!いつもありがとう〜
にほんブログ村