今日も我が家の美人ちゃんから
スタートです。
ドラキュラ様より
グレコマ・バリエガータの方が目立ってきました。
どうしてくれましょう。
グレコマは半日陰でも
いけますので花壇の方に移動させましょうか
(ドラキュラ様の美を保つため
一回解体しましょうか...)
現在取り返しのつかないことになっています。汗
バッサリいきました✂️
みもとさんのクローバー
復活なりますでしょうか。。泣
さて
本日のDIY花壇です。
クリスマスローズを
植えたんですよ。
よくホームセンターに売ってる
こちらのクリスマスローズ。
今年はお花が咲かない苗ですが
来年を楽しみにして
育てたいと思います。
花壇の方に
アルメリアを植えてみました。
チューリップと
同系色です。
植えましたチューリップは🌷
こちらです。
最後の1つをゲットいたしました
クリスマスドリームです。
ちょっと華やかになりました。
こちらも
春先が楽しみです。
球根の位置を確認しながら
(スコップでガリっやらないように)
植えました
写メ撮っておいて
良かったです笑
以前チューリップの球根と一緒に
購入しました
こちらのイエイオンミックスですが、、
植えたんですよ。
そんな中、
昨日クリスマスローズを
植えている時に
芽が出ていることに
気付きました。
初めての球根ですので
嬉しさ人一倍です!
あら?
好き勝手なところから
芽が出ているような..;
何故でしょう。笑
まさか
土の中で
ゴロゴロっとと動いたんですかね。
まあ芽が出てくれりゃあ
なんでも良いですね。
本日最後は
我が家の
ウインティー三兄弟で
お別れいたしましょう。
咲いた時が楽しみです。
それでは素敵な日曜を
お過ごし下さいませ💕
本日もお読みいただき
ありがとうございます🌷