本日のお花。ペットボトル加湿器(動画あり)を買ってみました。 | ..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

ローズ、パール、レース好きの2boysのアラフォー母。都内勤務フルタイムワーママ。最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや美味しいもの大好き、ワーママの日常を綴っています。

今日は朝から
天気が良くて
気持ちよかったです。

ボンザマーガレットが
綺麗に咲いています。





お庭の方へ。
種から育てている
ジニアも
こんなに大きくなりました。


本当にお花をつけて
咲いてくれるかしら。


パープルバコパも
どんどん咲いてきましたよ。






こちらも
種から育てている
バージニアストックです。


種を撒いてから
ずっと放置で
ここまで来ました。


雨のおかげで
水やりもせず。。


このままどんどん
大きくなっていくのでしょうか。



最近は
真夏の時とくらべて
毎日お水をあげなくても
良いので
気が楽です。



2ヶ月前の
毎朝6時の水やりが
もう懐かしいです。



気付いたらもうすぐ
ハロウィンで
もうすぐクリスマス🎄で
もうすぐ今年が終わってしまいます。



時のはやさに
びっくりです。






話変わって


先日
LOFTをブラブラしていたら
こんなものを
見つけてしまいました。





ペットボトル加湿器です。


これ以外にも
ペットボトル加湿器、
色々な種類があったんですけど、




ホワイトがこれしかなくって
こちらを選びました。
(ホワイト以外にブラックがありました)

まず吸水スティックを




こんな感じではめ込んで

空のペットボトルに
水道水を入れて
取り付けるだけです。




まあ簡単。



吸水スティックも
全部で5本ついていました。


吸水スティックは
1ヶ月に1回は取り替えが必要なようです。
(5ヶ月は保ちますね)


なくなったら別売りで
購入出来るそうです。



LEDライトもつけてみました。
加湿量も3段回ありまして、
3時間、5時間、8時間とタイマーもセットできます。



お掃除も楽そうです。


お手入れは綿棒などで
ミストが出る部分の汚れを
取り除くだけで良いそうです。




勉強机に置いたり
ベッド横に置いたり
ソファの横に置いたり




その都度
好きなところに移動させて
置くことができるので
便利だなあと思いました。



余談失礼いたしました。
本日もお読みいただき
ありがとうございました。