穴が気になるので、どーにか隠してみた。 | ..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

ローズ、パール、レース好きの2boysのアラフォー母。都内勤務フルタイムワーママ。最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや美味しいもの大好き、ワーママの日常を綴っています。


昨日の記事が
またトピックスに載ったのか
バズっております。(←使い方あってるかしら)
本日もお読みいただき
ありがとうございます。




↑先日取り付けた

こちらの転倒防止突っ張り機能付きの

本棚。





上部の
穴が🕳気になって
気になって、、





白いので
余計に目立ちます。





どうしようかと思って

セリア で名前シールを
見つけました。
これ、
貼ってみることにします。



本当は円型が
良かった。


セリアに
ちょうど良さそうなのが売っていなくて。



渋々こちらに
しました。





貼ってみました。
おおおお!!

いい感じです。




全く
目立ちません。



近寄るとちょっと
シール目立ちますが、



子供部屋ですし、、
これで
よしとします。





話変わって
昨日、
枝物買ったんです。


購入直後
↑こんな感じだったんです。



2時間後...




今日の昼間...




思った以上に
凄いスピードで
咲いていってしまいます😱




今日なんかは
お天気良く、
暖かかったので
暖房も
つけていないんだけどなあ。



スローペースで
咲いていってほしいです。







↑そして
今実験台になっている
ゴールドの枝物。笑



年末に購入したものです。

正月用に

枝がゴールドに

塗られているんですよ。

年末購入時。







そしたら、、



わかりますか。




ゴールドの枝から
葉らしきものが...。








こうなってしまうと、




最後まで(枯れるまで)
見届けたいと思い、



見栄えが悪いのですが

捨てるに捨てれずにおります。





もうちょっと
育ててみようと思います。





このまま
もし花が咲いたら🌼

アンビリーバボーです。








本日も
お読みいただき
ありがとうございます。