我が家のトイレ掃除が劇的に楽しく楽になった理由。 | ..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

ローズ、パール、レース好きの2boysのアラフォー母。都内勤務フルタイムワーママ。最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや美味しいもの大好き、ワーママの日常を綴っています。



ご訪問ありがとうございます。


簡単にブログのご紹介を...

子育てブログ食育ブログ
マイホーム計画ブログ(←いまここ)に移行してます。


結婚分譲マンションYタワマンA分譲マンションXタワマンB(←いまここ)新築戸建引越し予定。

(私立の小学校に通っている子供達がおりますので
学校の近くへお引越しです。)





という、
非常にフラフラっとフワフワっとしたブログです。w
どうぞ宜しくお願いします。
(引越しマスターの称号ほしいっ🤣)









おはようございます。




朝から更新でございます。
(最近お掃除ネタ多めです)




今日は我が家の掃除が

劇的に楽になった理由を
お伝えしようと思います。




以前にも
ご紹介しましたが、




毎回助けられているのが
このウタマロクリーナー✨


本当にこれ1つで
家中どこでもお掃除できます。

我が家には
キッチンに1つ。

トイレにも1つ。



洗面所にも1つ。
(風呂場と兼用)




掃除スポット毎に
ウタマロクリーナーを置く事によって
ながら掃除ができるです。




その時に便利なのが、
こちら💁‍♀️↓
ダイソーで購入したプルアウトボックスに
(台所では輪ゴムなどを入れて使ってます)



こちらも
ダイソーで購入した
ポリエチレン手袋を

(100枚入りなので薄手だけど
お得感あり。使用感に全く問題なし)




半分の50枚ほど
入れ替えて使っています。




コンパクトなので
邪魔にならず、
スルっと取りやすいです。


💕ポリエチレン手袋
💕流せるトイレクイックル
💕ウタマロクリーナー

で充分綺麗にお掃除できます。
(これらをトイレ頭上の棚に置いています)





この3点セットを
トイレに置いておく
ことによって、



毎日はもちろん、



気になったらすぐに
掃除する事ができます。



(当たり前な事いってますが)




3日に一回?
1週間に一回?のトイレ掃除
をされてる方、
今すぐ見直す価値あり。


トイレ後毎でも、毎朝でも、
寝る前に毎日でもいいです。





毎日のお掃除で


これも使用しなくなりました。




ましてや
こんなにいっぱい必要なし。




もちろん
買う必要なくなる。






ウタマロクリーナーは
中性洗剤ですし、香りが良いのも
ポイント。😊













そしてもう一点。



トイレは
明るければ明るいほど良い!!!



こちらの
タワーマンションへ
引っ越す前は
主人が購入した
黒の、
シャギーの、
2万円ほどしたという
トイレマットを使ってたんです。



引越し毎に
(数回引越してます)
私はなんとなく
毎回処分したかったんですが、




処分の許可が降りず😔
ずっと使ってたんですね。



(そりゃ高級マット
捨てたくないですよね)





ですが
そうすると
毎回トイレに入ると
気分が下がるというか、、





黒だし、
大きめのものだったので
すごく圧迫感があって、、、




テンション落ちるトイレだったんで
本当に嫌だったんです。




なので、
今回は、





こちらに引っ越すタイミングで









勝手に処分しました。🙄🙇‍♀️







そして勝手に
新しいバスマットを
購入しました!!

ニトリのベージュのマット。
とても優しい色合いです。





2万円の黒のシャギーマット
と比べても、、



圧迫感なし。




タオルも
合わせて
ベージュにしています。





2万円の
黒のシャギーマットは
そりゃ高級感あって
それはそれで良かったと思いますが、、







私は
この優しい色合いの
1800円(ニトリ)の
トイレマットでも
テンションがあがったので、




色合いって本当に大事だなと
思いました。






優し感じで、
清潔感があります。







黒が主張してる感じだと、、、




うんうん。
↑なんとなく
その通りだなと思いました。


トイレの黒は、
やっぱりテンション
下がりましたもん。




そして、
照明も
明るければ
明るいほど
良いと思いました。



今一度
トイレの照明の明るさを
チェック!!


なんとなく
暗い感じでしたら、
明るめの照明に
チェンジ!!


電球の色味だけでも
電球色、温白色、白色、昼白色、昼光色など、色々ありますので
自分がテンションの上がる
色合いを探して、
トイレの照明を替えるのも
良いかもしれません。






1日、2回でも3回でも
お掃除したくなるような、




落ち着ける、
優しい色合いの
トイレ空間と、



💕ポリエチレン手袋
💕流せるトイレクイックル
💕ウタマロクリーナー


で、
ながら掃除、毎日楽ちん!!
頑張りましょう😊✨




今日は1日
雨模様ですが
気持ちは晴れやかに😊✨✨💕