大戸屋大好き♡なのできりたんぽの残り汁を使ってリメイクメニュー | ..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

ローズ、パール、レース好きの2boysのアラフォー母。都内勤務フルタイムワーママ。最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや美味しいもの大好き、ワーママの日常を綴っています。


本日2度目の更新👍🌸🌸🥂😊




今週末は
やっと学年末テストラッシュから
解放され😭




子供達の
先週までの
ピリピリムードから
一転❣️🤣




穏やかな週末😂✨🥂🥂
でした❣️




でもこういう
メリハリ大事だと思います🌸



夕飯は
昨日のきりたんぽの残りスープを
使って❣️
(半分は明日雑炊にも使います❣️)


みりんと
粉末だしと
水で
少々味を整えて、、

市販の手抜きとんかつ入れて
溶いた卵を入れれば、、、


あの
大戸屋のロースカツ卵とじ風の
完成💕💕💕





大戸屋昔から大好き💕
毎日大戸屋みたいな
ご飯が食べたいです💕✨




こちらも美味しかった💕


🌹作り方🌹
ホタテをオリーブオイルで軽く
炒めてから
ブロッコリー、アスパラ、
水大さじ2杯ほど、
塩と鶏がらスープの素を軽くふりかけ、


↑こんな感じに
アルミホイルを張った蓋をして
2分ほど蒸して出来上がり💕




適当に作ったら
美味しかったので
是非試してみて下さい🌸



最近
温野菜が
本当に美味しいです❣️❣️❣️😊