費用対効果 | ..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

..*..アラフォーワーママ..るびぃのblog..*..

ローズ、パール、レース好きの2boysのアラフォー母。都内勤務フルタイムワーママ。最近は新築戸建てにお引越し→ガーデニングや美味しいもの大好き、ワーママの日常を綴っています。

{069EC246-D5CA-4915-8806-EB0E53B8946F:01}

{8170E897-D343-43D9-8AC5-B03D26615672:01}

{CF34218B-B531-435D-B783-BA84D8E98B42:01}

やったやっと手に入れた電動自転車。
これ、ちょっと長くなりますが...


普通、電動自転車10万円以上するでしょ?そうです、それが今回、楽天のスーパーセールで半額以下クラッカーのたまりに貯まっていた楽天ポイントで、うしろの子供乗せイスも付けて、あり得ない破格な値段で手に入ってしまいました。にひひ



先ほど初乗りしてきましたが(単独で)スイッチ、ポンで、アシスト力最高!!乗り出しもスムーズ。




費用対効果、絶大。
素晴らしいの一言。




これから朝の機械式駐車場の待ちストレスもなくなるだろう。



ダイエットにもいいだろう。



なんといっても↑艶のあるブラウンの色がカブト虫っぽくて子供ウケ最高!!レトロっぽいブラウンいい感じ。




私、今まで電動自転車に乗らないことで、どれだけ人生を無駄にしてきただろう。



こりゃ電動自転車ないと不便だな、と思い続けて約4ヶ月。良いタイミングでスーパーセールと楽天ポイントで手に入ったというストーリーがなんかいいでしょにひひドキドキ



主人には「買うならタクシーを使って下さい」と言われ続けて自転車反対されていましたがにひひ




ひとまず防犯登録しにいかなきゃ!!にひひ




とにかく、神様!!ありがとうキスマーク本当にいいお買い物ができました。感謝しますドキドキドキドキドキドキウシシにひひラブラブラブラブ