雀の雛⑥ | あたしちゃんのブログ

あたしちゃんのブログ

にっき(`・ω・´)

雀の子家に来てから3週間くらい?1カ月弱でヘロヘロ飛ぶようになりました。
 
飛ぶっていっても、箱からでてスローかつ低空飛行。
まっすぐ見ながら右の方に飛んでいくという感じで、
空中にいるけど方向はコントロールできない。
 
なので、いつの間にかソファーの座る部分にいたり床にいたりで、
これいつかふんでしまうよな。。危ないアセアセガーン
 
段ボールの箱にいれていたんだけど、
1円玉くらいの穴を何個かあけて蓋をしていたら、
そこから首だけだしよるん。モグラたたきか・・ゲストモグラ
 
なので小さい空気穴だけあけて、蓋をしたら箱の中でボコボコ暴れられた><
出てこれない程度の隙間をあけてみたら、
くちばしだけ出したり足だけだしたりで何とかでようとしてました。
かわいそうだけど仕方ないぼけー
平日は時間ないので、週末鳥かごをホームセンターに買いにいきましたよオカメインコ
 
 
これでやっとおとなしくなる。
 
と思ったん。
 
でもカゴに入れたら、1日中バタバタあばれてどうしようもなかったです。
カゴからだしても、もうパニックになってずっとバタバタ状態。

出せーっ!!

 

 

 
カゴの中でバタバタは翌日には落ち着いたけど、
雀ってビビりというか用心深いのか入った事ない部屋にいれてもバタバタパニック、
いつも着ている部屋着じゃなくて、出かける前に着替えた見たことない服でもバタバタします。
色の判別が鳥はできるとかで、多分赤とか緑、黒とか濃い色は怖いのか超パニクる。
なので、あんまりそういう色の服では雀の前にはいかないようにしてました。
 
カゴに慣れても、外にでてたいらしくしょっちゅう出せ出せ攻撃がもやもやタラー
仕事行く前相手にはしてあげれないけど、
カゴから出したらおとなしく化粧してる間とかずっとみてるん。
置き物になっとるdokomo_niko笑
 
 
 
お餅さん状態鏡餅
おとなしい時は可愛いのにな。
 
 
ベッドで寝っ転がってると、
あちこちつついてくるように。
しかも結構痛いショック
 
つつくだけじゃくて、
靴ずれしてる皮をくちばしでひっぱるん叫び
それとか、カサブタを剥ごうとしたり。
あー書いてて痛くなってきた笑
なにこれ雀の習性なん?怖いぽかーん
 
父親は髪の毛むしられそうになってたし(少ないからやめたげて)、
壁紙継ぎ目のところも、はがそうとしてこの始末ちーん2

これはソファーと壁を離してこれ以上被害はなかったけどごごご

 

 

 

 

最初はカゴを嫌がってたけど、
しばらく日がたったらうたた寝するようにまでなりましたぽふスライム
 
 
 
さて、カゴの中には塩土をいれていました。
週に何回かで本当はいれっぱなしはよくないらしいです。
塩分なので。
うちは入れっぱでした・・あかん><
時々つっついて食べたりしてたけど、上に乗ってよく遊んでました。
 
 
カゴの外にでも、よく上にのっかってた。
隠し撮りにやり
 
 
 
餌はドッグフードじゃなくて、ちゃんと鳥用にと思ってこれを買ってみた。
お湯にとくだけだし、楽になる~ウシシ
容器にいれてお湯入れたら、
 
臭っえーんあせる
なんか臭いよーって思いながら、
いつもドッグフードやきな粉を練り練りしたものをいれている容器にいれて、
カゴに入れたら雀食べた。
 
が、一口食べたら目まんまるにして飛び上がってしまって。
いや冗談じゃなくて笑
しばらくして、一口また食べたけどそれきり。
 
やっぱり、不味いんやな・・
なので、1回あげたきりでもったいないけど処分です。
他の鳥は食べるのかな?どうやろ。
 
 
 
ちょっとずつ鳥の餌も慣らしていこうと思って、
ためしにカゴにいれておいたら食べてた。
サンプルで文鳥用とインコ用をもらってあげたみたら、
インコ用の方が食い付きが良かったのでこれを。
 
 
 
 
ミックスの餌の中で、カナリアシード最初食べてなかったん。
皮が上手にむけないらしくて、つるつる滑ってた。
皮むいて何粒かあげたらお気に召したらしく、頑張って食べるようになりました。
多分一番好きぽい。
 
あわ玉は一番最初に買ってあげてたけど、しばらくしたらそんなに食べなくなったかな。
 
 
 
ミックスの餌の中でヒエとキビもよく食べてたから個別に購入。
 
他には小松菜小松菜、リンゴりんご、チーズチーズ、ミカンみかん、ブロッコリーブロッコリーを小さくしたやつあげてた。
ほうれん草は似てるけど食べさせちゃダメ。

一口大くらいじゃないと食べないですなー顔

 
炊いたお米はダメだし(生米はおk)、パン食パンもダメ。
ねちょってしてるものは、喉にはりついてしまうかもだから避けた方がよいらしく、
あと基本自然界にないものはあげないほうがいいぽいです。
牛乳牛乳やバターも色々混ざってるからアカンとか。
あげたら雀って何でも食べてしまいそうだけどねぇ。
 
 
 
 
捕まえようとすると飛んで逃げようとするけど、
ほっとくと自分から寄ってきて勝手に遊んでるっていう
フリーダムなコになってきました。
 
部屋着のアップリケが気になるらしくて、
ひっぱったり突いたり。
でもカサブタむかれるより、全然いいわ。
 
 
 
 
色違いの部屋着もアップリケ付き。
毛玉付きにやり
 
 
そろそろリリースも考えて、
少しずつ外に慣らしていきました。
日光浴中。
 
 
 
 
続きますスズメ パタパタ