今朝は子が深夜未明の2時に起きて騒ぎそのまま朝まで起きていて特別支援学校に行った。

機嫌が悪いかったので眠かったのだろうが

仕方がない。学校の後のデイサービスで昼寝すればいいのだが。


父も深夜未明の2時から朝まで寝られず

大変である😔


起きた原因だと思われるのが睡眠中の鼻血

昨夜も鼻血で二日連続で同じようにシーツを汚して同じように妻は洗濯していた。


大変である😔



最近暑いから鼻血が出るのか、暑くなって鼻血が出ないように朝までエアコンつけっぱなしなのだが。


数日前の朝、父がトイレに行ったら子が怒って

テレビのリモコンを投げて壊した。


特に朝とかは常に父母が子の側によりそっていないと子は怒る💢のである。そうして父がトイレに行こうものなら激怒😡💥してリモコンなどを投げて壊す。


なので我が家にはリモコンが2つある




これはテレビとエアコンのリモコンだが。


同じものをAmazonで買う。一つ四千円、五千円とかして高いのだが、子が壊すので、テレビもエアコンもリモコンがないと、何ともならないので、仕方がない。


大変である😔


秋田県羽後町のG1オクラでマリネを

作ってみた。G1とは農林水産省が認めた他の地域とは違う優れた産地の農作物として認定されたもの






秋田のスーパーでは

普通のオクラはあまり売ってなく

ほとんどこのオクラだが。


トマトと玉ねぎとオクラで夏野菜のマリネに、



オリーブ油、黒酢、塩、コショウ、砂糖、バジルで味付け。


旬の夏野菜のオクラとトマトをさっぱりと美味しく食べれるのでオススメです。


お酒にもぴったりのおつまみとなります🍺🍷


父は闘病中なので飲みませんが🈲


調味料はものすごく高級なものは買わないが

そこそこいいものを、買う主義である。


調味料がいいものを、使うと料理もおいしくなる。少し高くても調味料なんてそうそうたくさん使ってすぐになくなるとかいうものではないし、一回買うと長い期間使えるし、特に酢は

普通の穀物酢と黒酢では全然違う。


使っているのはこんなものたち












父は手術後、なおってきているが、

まだまだ傷跡など痛く、


この間の診察では

綺麗に治ってきているとは言われたが

傷が大きいからまだ、痛いのでしょうと言われ

相変わらず、オムツにナプキンつけて

生活している。



傷口から

浸出液が、出て汚れるから。 


30分、1時間もすれば

気持ち悪くなって新しいのに変えたくなる。



この歳でオムツをして生活することになるとは

思わなかったが、オムツをしていると高齢者になった気分である。


オムツの中にナプキンをするのが

ベストだとたどりついたが、


女性の大変な部分が少しわかった気がしている。


大変である😔