長押ししてるつもりないキーが連続入力されるキーボードが改善され申した | なんかかっこいい名前のブログ(仮)

なんかかっこいい名前のブログ(仮)

アニメとかゲームとかYouTubeのこととか人生のこととか色々色々

長押し入力改善されたキーボード楽しい。

 

今使っているのはMajestouch2 茶軸なんですけど、

なんか最近ね、普通に打ってるつもりでも連続入力されてああああとかいいいとか母音が連続入力されてしまって、いちいち消したり入力し直したりで結構なストレスだったのです。

 

さっきブログ別件の話をしようと思って書き始めたんだけど、どうもやたら連続入力されるので

色々設定を調べていじってたら治りました

 

まずはじめにいじったのは

 

Windowsキー→検索→「キーボード」て出てくるキーボードのプロパティ

こちらは特に改善しなかった。

 

 

んで次は「長押し入力 キーボード」とかで検索してでてきた

マウスコンピューターのFAQページに書いてあったのを実行してみた

 

コントロールパネルから「コンピューターの簡単操作」

「キーボードの動作の変更」

「フィルターキー機能の設定」

「フィルターのオプション」

 

で「バウンスキー機能を有効」

やらチェックいれたりはずしたり、キーボードさしなおしたりしてたら、勝手に連続入力されることはなくなりました。

 

やったぜ。

 

んでもバックスペースキーの長押ししてばーーーって消してくれるのがなくなったのちょっとめんどくさい気もする

まあそんなに気になるところではないからいいか。

 

これがマジェスタッチ2

FILCO さん お世話になっております。

 

3,4年ぐらい前に購入してからずっとたまに他のキーボードに浮気しつつも

結局コイツが使いやすいやってなって使ってます。

 

みなさんもよいPCライフを。