アッテモ・ナクテモ  りょんです。

 

昨日はブログを更新するつもりが、

思考がフリーズ状態でやめました。

 

で、

なんでフリーズしたのかなぁと、自分の内側にダイブしてみた。

 

「伝えたいことを上手く書けない」

「語彙力が無くてダメだー」

「読んでくれた人、つまらないと思ってるだろうなぁ」

「そもそもブログなんて無理じゃね?」

 

などなど、否定的な思いばかりが有った。

 

外側の価値観を基準にしてますな(笑)

外側の評価を気にしてますな。

怖れの感情ですな。

 

上手く書けなくても、

自分が書きたいように書けばいいじゃん。

語彙力が無いのは今に始まったわけじゃないし(笑)

ありのままの自分を受け入れろー!

 

と、自分に伝えた。

 

今日は

さとう式リンパケアのセルフケアレッスンだったおかげで、

カラダが緩んで、自分の感情に素直に向き合えたかな。

 

カラダからのアプローチも大事。

カラダが緩むと、呼吸が深くなって自分自身にアクセスできる。

深い呼吸を体感したら、

それまでの自分の深呼吸が全然、深くないことを知ったのでした笑い泣き

 



さとう式リンパケアとはなんぞや?と思う方はこちらから