こんばんは!!
本日から美琴さんの
ノート講座が始まりました。
3年前のノート講座も受講して
本当に目から鱗がいっぱい
落っこちたのだけど
今回は更にパワーアップして
1ヶ月間お稽古できるので
めちゃくちゃ楽しみに
していました
表紙の I am having a great time with you っていうメッセージが気に入りました♪DAISO様の商品です!
早速今日の動画を見て
ノートに書き始めたら
わー!これだー!ってことが
ポコっと出て来てくれて
初日から感動〜
私のこの講座期間での在り方を
言葉にしてみました。
素直な心で
たくさん豊かに感じよう
受け取ろう
細胞1つ1つが
たっぷりうるうる満ち満ちに
潤うような毎日に
していきます
そう書きました。
それでね、
自分とおしゃべりをしていたら
ちゃんと感謝の気持ち伝えた?
っていうSHOGENさんが
ブンジュ村の子供たちから
言われていたっていう言葉が
最近要所要所で私の
心に浮かんでくるように
なっているんだけど
これ、本当に大事だな〜って
思っていて。
更に忘れずに習慣にしようって
思ったんです。
喜びの気持ち、幸せな気持ち、
表現していいんだよ。
遠慮しないことー!!
私は無意識にスルーしたり
自分で感じるには至っても
それを感謝の気持ちとして
伝えるっていうところまでを
できてなかったー
ってことが多々ありそうなのです。
誰かが言ってた。
配慮とは、気を配って行動すること
遠慮とは、気を遣って行動しないこと
絶対遠慮してる場合じゃない。
配慮ができる人になりたい。
すぐアウトプットしないから
「誰かが」ってなっちゃって
感謝もできないの。
こういうのやめたい。
私は無意識に
自分の中で滞らせて
終わることが多いぞー。
ここ自覚して、注意します!
滞らせてる場合じゃない。
ちゃんと出す。
流していこう。
便秘してる場合じゃないぞー!
ノート講座は春分の日まで。
たくさんの学びを吸収して
スムーズに軽やかに気持ちよく
アウトプットできる私に
なっていきます♪
きっとその為にも
私のUKC(仮)が必要なんだ。
楽しい腸活サークルを
作るぞー♪