これも食欲コントロールだったのか! | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

 

ヒーリングアートと食で

自分を咲かせるサポーター

クローバー橋本亜樹のブログへようこそクローバー

 

初めましての方は

自己紹介

をご覧頂けると幸いです♪

 

フォロー・コメント・シェア大歓迎キラキラ

 

 

こんにちは♪

 

 

私は、「コントロール」という言葉に

ちょっと、いや大分かな

アレルギーがあります。

 

 

食欲をコントロールする

 

 

一見すると

 

 

意に反して

無理矢理

食欲を押し込める

 

 

そんなイメージを

持ってしまいがちアセアセ

 

 

実際そういうやり方で

コントロールしてる方の方が

多いですよね。

 

 

本当は、食べたいものを

これは食べたら太るからって

頭でコントロールして

我慢する。

 

 

でも、そのコントロールの仕方だと

不満がたまるから

爆発する爆弾

 

 

めちゃくちゃ不健全爆笑

 

 

失敗パターンの典型。

わかりやすいやつ。

絶対やらないでってやつ。

 


美味しいものは食べたくなるのが自然!


 

なんですが、

 

 

昨日のセッションで

気づいたんだけど

その逆パターンも

コントロールなのか!って

思ったんです。

 

 

 

私もまぁまぁ

やりがちだったんだけど←

 

 

ちょっとお出かけした時や

旅行に行った時に

必要以上に食べちゃうやつ。

 

 

せっかく○○に来たから

もうこんな機会しばらくないから

食べないで後悔したくないから

勿体無いから

 

 

こんな理由で

体の声は一切無視して

詰め込んでた凝視

 

 

本当は、お腹いっぱいなのに。

なんならちょっと

胃がムカついてるのに。

苦しいのに。

 

 

こっちも立派な

コントロールですよね爆笑

 

 

 

思考ってやつは

暴走すると本当に厄介者。

 

 

すーぐ体をコントロール

したがる。

 

 

こういう

間違ったコントロール欲を

正していくことが

身体に優しくなる為に

絶対必要なことだな〜と

シミジミ思いました。

 

 

食べたいと体が

感じているものを

思考が我慢をさせて

食べさせないのも

 

 

体は心地よい状態じゃないのに

思考だけが勝手に勘違いして

食べたい!と思っちゃってるものを

無理矢理食べさせるのも

 

 

間違ったコントロールアセアセ

 

 

心も体も健康になりたいなら

間違った食欲コントロール方法を

しないように気をつけたいですね。

 

 

お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

    

ダイエット相談

現在受付はお休みしています。

次回の募集をお待ち下さい♪

 

    

ヒーリングアート体験会各種

随時行ってます♪

体験会の詳細は

こちらをご覧くださいふんわりウイング

 

 

 

 

 

 

★公式LINE:ご質問、ご相談がありましたら

LINEでもしていただけます♪

↓ボタンをクリックすると登録できます↓

友だち追加