鏡になってくれる人が引き寄せられるのね | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

 

ヒーリングアートと食で

自分を咲かせるサポーター

クローバー橋本亜樹のブログへようこそクローバー

 

初めましての方は

自己紹介

をご覧頂けると幸いです♪

 

フォロー・コメント・シェア大歓迎キラキラ

 

 

こんにちは♪

 

 

先日のヒーリングアートセラピー講座。

 

 

Mさんも協会の

お絵描き会に参加していたので

そのお話もしたんですが

 

 

なんと私だけでなく

Mさんも

描いている時は

楽しかったのに

描き終わった後のアートに

なぜだかモヤモヤして

次の日もう一枚描いてみた

ということが発覚。

 

 

なんかホッとしました爆笑

 

 

どこかで繋がっているから

今こうして一緒に

描いているんだなと思いました。

 

 

そして、その日の講座で

描いたアートも。

 

 

見本があるアートではなかったので

私の手元は映さないで

二人で黙々と描いていたんですが





 

色味もそうだし

描き方の構成というか

内側から外側に

広がるイメージっていう

ところが共通していて。

 

 

またまた繋がりを感じたのでした。

 

 

私は、Mさんと旦那さんの

お話を聞くのが

すっごく好きなので

ついつい、いろんな話に絡めて

旦那さんのことを聞くんですが笑

 

 

この時話したことからも

深い気づきをいただきました。

 

 

断捨離をしたいMさん。

 

 

なんでそれが

そんなに大切なの?

っていうものを

捨てずに置いておく

旦那さん。

 

 

使ってるとこ

見た事ないわって思って

ちょっと捨ててみたら

気づかれて

後から嫌味のように

あれがあったらな〜って

言われたので

 

 

それ以来は

勝手には捨てなくなったけど

捨てて欲しいな〜とは

思っていると。

 

 

でも、Mさんが

曼荼羅さんを学んでいる時

なぜか旦那さんが

自ら少しだったけど

そのモノを処分した

ということがあったそうです。

 

 

この話を聞いて

 

 

あ〜、不要な思い込みを

手放す時って

こういう感じなのねと

気づきました。

 

 

頭ではいらないと

わかっていることでも

なかなか手放せない感じの時

私の内側には

Mさんと旦那さんがいるってことかと。

 


頭、論理的な思考、顕在意識は男性性

心、感情、感覚、潜在意識は女性性



だから、Mさんのエピソードの場合だと

実際の性別とは逆転してる。



捨てたいのは顕在意識のMさん。

捨てたくないのは潜在意識の旦那さん。



旦那さんが、

捨ててもいいかなと思えて

実際捨てられたのは

松井さんが曼荼羅さんを学んで

先に自分と向き合って

たぶん不要な思い込みを

手放したからかなと。



ということは、

やっぱりリードするのは

男性性なのかと。



女性性は、

男性性がリードしてくれるから

大丈夫って思えて

変化できるのかなって。



通じますかね?笑



やっぱり身近にいる人こそ

自分を映してくれる鏡だと

思ったし、



ちゃんと鏡になってくれる人を

選んでるんだなぁ。



と生徒さんから学ばせてもらってます。

ダイエットの方もそうだし、



私と生徒さんとの関係もきっとそう。

お互いが引き合ってるから

一緒に学んでいるんだなと

改めて思いました。



 

お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

    

ダイエット相談

現在受付はお休みしています。

次回の募集をお待ち下さい♪

 

    

ヒーリングアート体験会各種

随時行ってます♪

体験会の詳細は

こちらをご覧くださいふんわりウイング

 

 

 

 

 

 

★公式LINE:ご質問、ご相談がありましたら

LINEでもしていただけます♪

↓ボタンをクリックすると登録できます↓

友だち追加