おはようございます。
昨日は宣言通り
野球が終わった後
内観タイムを取りました。
や〜、それにしても
ほんと紙一重だったけど
オリックス強かったな〜
セパ共にリーグ優勝チームでの
日本シリーズですね
楽しみです
アロマはなんとなーくで
ゼラニウムとベンゾインを
選んでみました。
甘い香りに癒されました
で、いざ内観を始めたら
そのアートよりも何よりも
もう喋りたくて
仕方なかったんでしょうね。
アートそっちのけで
まず喋りたいこと全部
マシンガントーク。
そしたらスッキリしたみたいで
やっとアートと向き合えました。
日々、かんころ手帳は
書いていたし、ブログにも
いろんなこと書いてたから
毎日自分のこと見れてるって
ウッカリ思ってたけど
全然足りてなかったみたいです
本当は、ノートで二人きりで
思う存分おしゃべりしたかった。
ブログはどうしたって
他人の目が入ってくるし
かんころ手帳だけじゃ
スペース足りなくて
書き切れてなかった。
ですよね〜
反省しました。
で、肝心のこちらのアートの内観ですが
ど真ん中が癒しのグリーン。
私は癒しの神様なんだ。
なんだかフワッと
「まる」で包まれてるけど
実は、ズバズバ、グサグサ
鋭いこと、刺さるようなことを
言いますよ
的な感じがしました
だから、周りには
ナイチンゲール的なコたちが
いるのかしら
「癒し」とは何?
を考えさせてくれるような
曼荼羅さんだなと思いました。
私は、表面的に癒されればOKとは
思ってなくて。
それも大事だけど!
根本からまるっとした
癒しの方に興味がある。
その為には、
フワフワだけじゃ足りなくて
時には、痛い思いも
必要だったりする・・・。
だから
ふわふわサイコパスで
いいのね〜って
すんごく納得しました
自分とのおしゃべりタイム
心ゆくまで喋れたので
本当に満たされました
毎日充実してたから
見えなくなってたけど
この時間が大切と
改めて思い出せて良かったです。
お読みいただきありがとうございました