嬉しかったことと悲しかったこと | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

 

ヒーリングアートで

自分を咲かせるサポーター

クローバー橋本亜樹のブログへようこそクローバー

 

初めましての方は

自己紹介

をご覧頂けると幸いです♪

 

フォロー・コメント・シェア大歓迎キラキラ

 

 

 

こんばんは♪

 

 

今日2記事目です。

 

 

 

私にとっての「はじまるアート」

がどんな存在かを書いた

100アートチャレンジのブログはこちら♪

 

 

 

 

今朝、ゴミ出しに行った時

郵便受けを覗いたら

郵便物が入っていて。

昨日届いてたと思われますが、雨で引きこもってたから気づいてなかったー

 

 

OPHで一緒のあゆたまからの

残暑お見舞いのポストカードが乙女のトキメキ

 




 

 

手書きのメッセージに

 

特に、

 

「いつも応援してるよ!」

 

 

という言葉に

ジーンとしました。

 

 

嬉しかったな〜おねだり

 

 

ありがとうハート

 

 

まだ、実際に会って

話したことはないのだけど

たぶん近い内にリアルで

お話できると思ってますルンルン

楽しみびっくりマーク

 

 

 

そして、先月出展させていただいた

曼荼羅アート展の主催者様から

作品を冊子にしてくれたものがキラキラ

 

 



 

あ〜、展示されてるものを

見に行けたのも感動したけど

 

 

こうして、冊子にしてくれるのも

嬉しいな〜なんて思いながら

ページをめくっていって

 

 

 

私の曼荼羅さんがキラキラ

 

 

お〜♪ ちゃんとあった〜!

そらそーかw

 

 

って思って見ていたら

あらまびっくりマーク

 

 



 

なんとタイトルが

逆〜ガーン

 

 

左のが「触手」で

右が「Master of Love」

だったのに〜タラー

 

 

な〜んかね、

悲しかったし残念だった。

 

 

展示会がメインで

この冊子はオマケだし

 

 

タイトルが違ったって

絵自体は

何も変わらないのだけど。

 

 

私がわかってれば

それでいいことかなとも

思うのだけど。

 

 

 

文句言ってやろうって

わけではないんだけど

そのままにはできない

見過ごせないって思って

 

 

ご担当者様にメールで

お伝えしました。

 

 

じゃあ、メールでお詫びと

お電話したいという旨

返信いただいて

 

 

私は、悲しかったし

今後同じようなことが

起こらなければいいなと

思って伝えたんだけど

 

 

なんか

こういうやり取りって

居心地悪くなっちゃう。

 

 

逃げるように

電話切っちゃったかもアセアセ

 

 

なんかムズムズしちゃってさ〜。

 

 

元々怒りの感情を出すの

苦手だから

怒ることもあまりなくて

謝られる経験も少なくて

 

 

どっちかというと

怒られてばっかりで

謝る方が慣れてるしもやもや

 

 

今回なんて

別に怒ってないし

必要以上に謝られると

なんか私がいけないこと

したんじゃないかって

気になったりして。。。

 

 

気まずかった爆笑

 


本当は間違えてない冊子が欲しかったけど

なんせオマケだしね。



だから、

今後こういう悲しいことが

起こらないように

気をつけてってことを

言えたからOKとします。

 

 

あ〜、でもやっぱり

名前が違うって

ショックだし

残念〜。

 

 

謝られても

スッキリしないのは

そういうことですね。

 

 

 

私にとって、

 

 

名前は大切キラキラ

 

 

それを感じた経験でした。

 

 

お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

↑クリックしてね♪

 

↑クリックしてね♪

 

 

 

↑画像をクリックするとLit linkに飛べます♪