89/100 そういうことか〜! | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

 

ヒーリングアートで

自分を咲かせるサポーター

クローバー橋本亜樹のブログへようこそクローバー

 

初めましての方は

自己紹介

をご覧頂けると幸いです♪

 

フォロー・コメント・シェア大歓迎キラキラ

 

 

 

こんばんは♪

 

 

本日2つ目のブログです。

 

 

1記事目は

「本気」「真剣」の意味を

考えてたら「結婚」のこと

考えたかったのか〜に

たどり着いたお話です。

 

 

 

 

このブログを書いた後で

水瓶座満月の願い事を

書いたんですが

 

 

その一つに

「結婚」についてのネガティブな

思い込みを手放して

1年以内に幸せな結婚をする

っていうことを書いてみました。

 

 

もしかしたら

叶っちゃうかも飛び出すハート

どうなることやら〜

 

 

 

さてさて。

 

 

今日は、はじまる100アートチャレンジ

89枚目のアートです。



 

描いている時に

浮かんできたのは

給食のこと笑

 

 

私は、小学校4年生になる

タイミングで

札幌から小樽の学校に

転校したんですが

 

 

まぁ〜、小樽の給食が

美味しくなくてネガティブ

 

 

札幌の学校の給食は

隣の学校で作ったものを

分けてもらう形だったので

ほぼほぼ出来立て。

 

 

美味しくて残したことがないって

作文に書いて全校放送で

読んだ記憶があるくらい

私は給食が大好きでした。

 

 

なのに・・・

 

 

小樽の給食は

給食センターで作ったものが

小樽市内の学校に

配られるスタイルで。

 

 

これが失礼ながら

全然美味しくなかったアセアセ

 

 

給食が不味いとか

死活問題もやもや

 

 

全然食べられなくって

残しまくり爆笑

 

 

お昼にOPH仲間の

インスタライブ内で

食神持ちのお子ちゃまが

まぁ〜食へのこだわりが

凄いっていう話を

聞いたばかりだったので

 

 

私もそうだったのか〜びっくりマーク

と時間差で気づきました爆笑

お昼に聴いてた時は他人事だったよw

 

 

食べたくないものは

食べたくないって

本当そこは貫いてたんだな〜。

 

 

食いしん坊なはずなのにびっくりマーク

 

 

今はあんまり好き嫌いないし

一人暮らしだし

自分の好きなものしか

食べてないから

そんなに強い拘りがあることを

忘れてしまってたな〜。

 

 

逆に言うと

側から見ると

実は私はめっちゃ食に

拘りがあるのかもしれません。

 

 

や、意識して考えてみたら

ありますわ。

そして、そこ崩したくないって

めっちゃ思ってる〜爆笑

 

 

彼は彼で食神あって

超偏食だから

彼との結婚を考えると

不安でしかないところです。

どうするんだろ〜。←

 

 


バランス良いごはん命です!



 

それとね、

次に思い出した出来事があって。

 

 

冬のスキー授業の帰り

バスに乗っていた時のこと。

 

 

バスの中は

スキー場帰りの子供たちと

学校帰りの高校生たちで

めっちゃ激混みで。

 

 

私は後ろの方に乗っていて

最寄のバス停で

降りようとしてたんだけど

前に進めなくて

結局降りることができずもやもや

 

 

ガビーンってなっていて。

 

 

そしたら、高校生のお姉さんが

私に気づいて

 

 

そういう時は

「おりまーす!」って

大きい声で言って

降りるんだようさぎのぬいぐるみ

 

 

って優しく教えてくれて。

 

 

 

人見知りが激しくて

恥ずかしがりだった私は

お礼を言えたかも

覚えてないんだけど

多分言えてないんだろうな💦

 

 

なんかわかんないんだけど

このシーンを何度となく

思い出すことがあるんです。

 

 

でも何でかな?って

考えたことは全然なくて

 

 

たぶん今日初めて

なんで私はこの出来事を

ずっと何度も

思い出すんだろうって

考えてみました。

 

 

そしたら、

私こんなお姉さんみたいに

なりたかったんだな〜って

ところにたどり着いて。

 

 

びっくりしたけど

シックリ。

 

 

そっかそっか〜

そうだったのか〜。

 

 

なんかね〜、

幼い私にはそのお姉さんが

女神様みたいに見えてたんだと

思います。

 

 

容姿とかは全く

覚えてないんだけど

 

 

普通のことなのかもしれないけど

 

 

知らない子でも

困ってる子に

優しく自然に声をかけて

こうしたらいいよって

アドバイスをくれたことが

嬉しかったんですね。

 

 

なんか今書いてても

めっちゃ爽やかだな〜って

思うし。

 

 

素敵なお姉さんキラキラって思う。

 

 

今どんな風になってるのかな〜とか

思っちゃうニコニコ

 

 

 

なんかよく

小さい頃看護師さんに

優しくされて

看護師になりたいと思いました

っていうエピソードとかを

聞いたりするけど

 

 

私のこの体験も

そういうやつか〜びっくりマーク

 

 

今頃気づいた爆笑

 

 

でもめちゃくちゃシックリ。

 

 

私今やりたいのって

まさにこういうことだもんね〜。

 

 

 

あ〜、できなかった〜絶望

って困ってる人に

こうしたらいいよって

教えてあげることルンルン

 

 

あの時のお姉さんみたいに

私も爽やかで優しい

お姉さんでありたいな〜と

思いましたニコニコ

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

↑クリックしてね♪

 

↑クリックしてね♪

 

 

 

↑画像をクリックするとLit linkに飛べます♪