50/100 半分 | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

 

ヒーリングアートで

自分を咲かせるサポーター

クローバー橋本亜樹のブログへようこそクローバー

 

初めましての方は

自己紹介

をご覧頂けると幸いです♪

 

フォロー・コメント・シェア大歓迎キラキラ

 

 

 

こんにちは♪

本日2回目の更新です。

 

 

1記事目はこちら♪

 

 

 

 

はじまる100アートチャレンジも

ついに節目の50枚目となりました。

 



 

毎日1枚描くこと。

ただそれだけのようで

それだけじゃない。

 

 

毎日深い気づきがあるかというと

正直そういうわけでもないけれど

 

 

少しずつ少しずつ

これが自分のペースなのねと

振り返ってみると思います。

 

 

癒しにも段階があるんだな。

 

 

面倒くさがりで極端な私は

いっぺんに癒したい

癒してくれよって

思いがちだった笑

 

 

誰かが癒してくれるなんて

そんな都合の良いこと

やっぱないよね〜笑

 

 

自分のことだもの。

 

 

ヘルプを出して

手伝ってもらったり

教えてもらったり

 

 

サポートはしてもらえても

結局は全て自分次第。

 

 

向き合う覚悟がないと

向き合えないし

 

 

見たくないところが

出てきた時には

逃げて終わりになってしまう。

 

 

でも、逃げるしかない時もある。

むしろ、YOU 逃げちゃいなよ

って時も絶対ある。

 

 

無理して立ち向かわなくていい

そんな壁もある。

全部越えようとしなくていい。

 

 

それで逃げてOKって

すんなり思える時は

タイミングじゃない時。

それか本当に越える必要が

ない壁なんだと思う。

 


知らず知らず自分で壁つくってる時もある🙄

 

 

その壁本当に越えたい?

 

 

そう問いかけてみても

すぐわからない時だって

あると思う。

 

 

むしろわかった方が奇跡じゃない?

 

 

だって、まだ越えてない。

今まで越えたことなんてないから。

 

 

「本当」かどうかは

越えてみてからじゃないと

判断できない。

 

 

やる前から答えがわかってたら

こんな楽なことはない。

 

 

たくさんチャレンジするからこそ

自分なりの答えが見えてくるし

 

 

自然と、いろんな自分を

許せるように

なれてきた気がします。

 


2日目にして卒倒するかと思ったアート🤣

 


壁を越えたいと思った自分。

ガムシャラに頑張る自分。

越えたところで

何もないと気づいた自分。

それ必要だった?ってことを

していた自分。

 

 

他人から見たら

それ何の役に立つの?

無駄でしかない

変なの〜と

思うようなことを

していた自分。

 

 

頑張ったところで

目に見えるような結果を

出せない自分。

 

 

今の私は

いろんな自分が出てくることを

「許す」段階。

 

 

だから

壁を越えてみたいって思ったし

逃げる選択肢を持たなかったのね。

納得。

 

 

「壁を越える」ことで

受け取れる恩恵が絶対にある。

 

 

 

「はじまるアート」を100枚描く

 

 

安心安全な枠の中なのに

いろんな壁を経験できて

 

 

私はようやく

自分の統合ができそうと

感じています。

 

 

 

振り返ると

ほーんと濃い50日。

 

 

これがあと1クール。

 

 

100枚達成した時の私に

ワクワクできてるこの感じ。

 

 

めっちゃ成長したな〜。

癒されたんだな〜。

 

 

そんなちょうど半分の地点でした。

 

 

お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

↑クリックしてね♪

 

↑クリックしてね♪

 

 

 

↑画像をクリックするとLit linkに飛べます♪