おはようございます。
昨日、自分にとって怖かった
「お金がない」を晒したら
予想外に多くの方に
見ていただけちゃって
嬉しいやら恥ずかしいやら
なんやらかんやらな
はしもっちゃんです
Kくんに彼のことを
話してたら楽しくて
幸せそうだねって
言ってもらえたのが
本当に嬉しかった
あとはね
ヒーリングアートの経験と
自分の経験から
上から目線じゃなくて
自分なりにめっちゃしっくりくる
アドバイスというか
こうしてみたら?っていう
提案ができて
そんなことが
できるようになったことも
嬉しい経験になりました。
もちろん奢られチャレンジも
スタバ行ってね
実はトールサイズの
あのラッキーレシート?
持ってたけど
しっかりご馳走になりました
強がんなかった。
ちゃんと頼れた
8歳も年下だけど
あ、あとKくんは
人材派遣会社で働いている人で。
それを知ってはいたけど
あ〜!!と気づいて
もし本当に私が
にっちもさっちも
行かなくなったら
派遣先紹介してって
頼みました。
私、外で働くの無理だよな〜
とは思うけど←
安心材料にはなりました。
って、そんなことがあったからか
3月に奢られチャレンジした時の方から
今朝すんごい久しぶりに連絡がきて
またまたびっくり
やっぱり引き寄せてるんですかね
って、だいぶ前置きが
長くなりましたが
今日のアートでは
いつもはやらない方の
選択をしてみました。
色塗りは
いつも色んな色を使うのが
好きなのですが
今日はまず一色塗ってみようと
思って塗り始めました。
途中で違う色足したいと思ったら
その時に足そうって。
じゃあ、今日はこのまま
この色を塗ってみようって
思ったのでそうしました。
そうそう
私ヒーリングアートを
始めたばかりの頃って
一色塗りですら
色が薄くしかのらなくて
悩んでいたっけ・・・
今はこんなにしっかり
色がのるようになった。
私にとっては
めちゃくちゃ成長〜
あと、会社員時代
本当の自分を封印しまくって
生きてた時って
ピンクにめちゃくちゃ抵抗があった。
ピンクなんて私似合わないし
選んじゃいけないって
そんな柄じゃないしって
避けてた色
私、変わったんだな〜と
改めて思いました。
特に、羽根アートを
描くようになってからかな〜。
ピンクを使いたいって
自然に思えるようになってたのは。
今は淡いピンクも好きだし
濃いピンクもいいよね〜と
ナチュラルに思えます。
今日のアートのピンクは
無意識で選んでたから
色を塗り終わってから
気づいたけど
私の肌に合う色味の
ピンクでした
それに気づいた時に
なんだかとってもホッとして。
その感覚に身を委ねていたら
そこにある「存在感」を
表現してみたくなりました。
なるべく、シンプルに。
を心がけて。
いつもゴチャゴチャ
やりがちなので
・いつもと違うことをする
・今まであったものを削ぎ落とす
今までの自分とは
違う選択をするということは
やっぱり
怖さもあります。
でも、
シンプルなアートに憧れてたから
描き終わってみたら
私にもできた
と嬉しかったです
こんな感じで
ちょっとの怖さとも戦いつつ
乗り越えていく感じが
心地よいです
これからもどんどん
自分の幅を広げていきたいなぁ
ではでは、今日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございました
私はこれから美容室へ。
今日もちょっと怖い
チャレンジしてきます
↑クリックしてね♪
↑クリックしてね♪
↑画像をクリックするとLit linkに飛べます♪