寂しさと向き合う | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんにちは♪

ヒーリング曼荼羅アートで

自分軸を整えるナビゲーター

クローバー橋本亜樹のブログへようこそクローバー

 

初めましての方は

自己紹介

をご覧頂けると幸いです♪

 

フォロー・コメント・シェア大歓迎キラキラ

 

 

 




 

昨日、寝る前にもう一枚。

 

 

大きなまるを描いて

もしかしたらそれだけでもう

満足だったのかもしれない。

 

 

だけど、なんだか寂しく感じて

やたらと周りにまるとキラキラを

入れてしまってた。

 

 

習慣のように。

 

 

その時の心の声を

聴けていなかったかもしれない。

 

 

まるとキラキラを入れない

選択をすることが

怖かったのかもしれない。

 

 

そんなことしたことがないから。

 

 

まるとキラキラ入れるのが

「普通でしょ」

 

 

だって今までそうしていたから。

 

 

そういうものでしょ。

 

 

 

そんな思考の声が悲しくて

余計に手が止まらなくなったような気がする。

 

 

こんなにまるとキラキラで

埋め尽くしたのに

 

 

描き終わっても

ちっともスッキリしなくて。

 

 

というか

描き終わってなかった。

途中で投げ出したんだ。

 

 

嫌だったら

やり直しがきくのが

ヒーリングアートの

良いところだって

わかっていたはずなのに。

 

 

惰性でやってしまった。

中途半端で終わらせてしまった。


そして


自分の心を感じて

どうしたい?と

聞いてあげられてなかった

 

 

反省〜。

 

 

本当は・・・

 

 

それを認めて、やり直すって

一瞬悲しいけど

 

 

まるとキラキラを全部消して

「振り出しに戻す」

 

 

これをさせてあげれば

良かったんだなぁ。

 

 

せっかく表現したものを

消して、戻してしまうのは

めちゃくちゃ怖いけど

 

 

でも、どうしたって

完全な0には戻らない。

 

 

一回表現したところに

色を重ねるのだから。

 

 

だから味が出るんだよね。。。

きっともっと違う絵になっていたはず。

 

 

はぁ。

 

 

納得いかない絵を晒すのは

とても勇気がいるし

 

 

こんな独り言を晒すのも

どうかと思ったけど・・・

 

 

前に進むために

きっと必要なこと。

 

 

まだまだ私の寂しさを癒すには

修行が必要なんだなぁ。。。

 

 

 

こんな暗くて誰得なブログに

お付き合いいただきありがとうございました悲しい

 


お詫びと言ってはなんですが…

波動高い時に描いた

曼荼羅さんを♪





午後からまた新たな気持ちで

描きたいと思いますラブラブ