おはようございます。
昨日は、若いカワイコちゃんと
パンケーキを食べてきました
色んな話をしている中
時間にルーズな人って嫌だよね〜
と言う話になり
「時間」を大切にしている人が
素敵だなっていうところに
落ち着きました。
自分の時間を大切にできる人は
相手の時間も同じように大切にしてる。
だからこそ、想像力が働くし
前もって準備したり
その時その時に必要な行動が
できるんだよねって思います。
例えば仕事後に会う約束をしていたとして
残業などで遅れる可能性があるなら
約束する前に、事情を説明しておいて
それでも大丈夫?
それとも別の日にする?
とか相談しておいたり
当日ちょっと遅れそうだなって
気づいた段階で先に
○分くらい遅くなるかもと
お知らせしておくとかね。
礼儀、マナーだからとか以前に
相手を思いやる気持ちがあれば
できることかなとも思いますが。
相手との距離感にもよるけど
この時間に対する価値観が
遠い人とは仲良くなれないな〜と
アプリをやってても思いました。
マッチして1ヶ月放置してたくせに
いきなりメッセージ来た人いて
びっくりしたわ
どんだけ自分本位なの〜
今日はひたすらゆっくりな時間を
自分にプレゼントしようと思います♪
お読みいただきありがとうございました