怒りが収まらなかった話 | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんばんは。

 

 

今日は突然ですが・・・・胸くそ悪かった話です。

 

 

だけど、私に非がないというわけではないので、「ルールは絶対に守らなければならない」というお考えの方は、絶対にこの先読まないで下さいアセアセ あとネガティブな気持ちになりたくない方はまた今度遊びにきて下さいねニコニコ

 

 

 


 

 

私は、朝が苦手です。会社員時代はど根性で起きて働いてたけど、今は目が覚めても体が起きるまでは、思う存分ベッドでゴロゴロしてます。

 

 

毎日早起きしたい気持ちはあるけど、する必要も特にない今、ただだらしないんじゃなくて体質的にも仕方ないとも思ってます。こう見えて一生懸命生きてます。

 

 

そんなんなので、朝のゴミ出しは本当に私にとってはネック!!会社行かなくなってから常に戦い。

 

 

8時半までに出さないといけないのはわかってる。夜も出しちゃいけないってなってる。だから、収集車が来るまでに間に合えば出すスタイル口笛 間に合わなかったら仕方ないから次の収集日まで待ちますアセアセ(リスキー爆  笑

 

 

そんな環境の中、何かゴミ出しのことで問題があったんでしょうけど、管理会社からルール徹底するよう文書が配布されたり、掲示板に貼られたり、ゴミ捨て場にも貼られていて。

 

 

まぁ、私も8時半以降に出してるから、ルール守ってないっちゃあ守ってないんだけど、誰にも迷惑はかけてないしね〜って思って今日も捨てに行ったわけなんです。





 

 

そしたら、いきなり、たまたまそこにいた入居者の方に注意されまして。

 

 

え、挨拶もなしに、いきなり注意かよ!だし、

 

 

めっちゃすごい怖い顔してるし。(女性)

 

 

え、なんで〜?私悪いことした〜?ってなりながらも、なんか怒ってるから、すみませんって言って帰ってきました。

 

 

なんですが、帰ってきてから沸々と怒りが込み上げてきて。

 

 

まずは、ノートに書いたけど、怒りが収まんなくて。

 

 

ただルールだから守れっていう考え方が本当に私は大っ嫌い。

 

 

なんでルールを作ったのか、その意味を考えれば、伝えたいことって「取り残されるゴミがないように」じゃないのって思う。

 

 

分別だってしてるし、指定のゴミ袋にも入れてるし、出す曜日も間違ってない。たまに間違って持っていくことあるけど、そういう時は持ち帰るし、収集終わった後だって持ち帰る。これは自己責任だから笑

 

 

ルールを8時半までにしてるのは、収集が8時半から始まるから、それまでに出しておけば絶対大丈夫だからね〜っていう優しさだと思ってます。

 

 

その意味すら考えないで、ただ単にルールだからってドヤ顔で注意してくんな!と思った。あなたに何か迷惑かけました?って感じ。ほんっと不快極まりない。

 

(そもそも8時半に出しておけば、何も言われないというのはわかってます)





 

 

とりあえずマンションの管理会社にメールを送りました。私は怒りに任せて文章を書くということはできないので、かなり冷静な感じ書きました。

 

 

でも、個人的には私の意見に同意できるけど、札幌市のウェブサイトでルールがそうなってるからそのようにしか案内できませんっていう返答で。

 

 

じゃあ今度は札幌市のホームページにご意見して。

 

 

そしたら、結構すぐに電話くれたんです。で、時間を8時半までにしていることや前日や夜間にゴミ出ししちゃいけない理由もきちんと説明してくれました。

 

 

8時半の理由は、私が考えていた通りだったけど、前日や夜に出しちゃいけないとしてるのは、路上をゴミで塞ぐことになってしまうのでってことでした。

 

 

そっか〜、私はずっとマンション暮らしだから、道路淵のゴミステーションをイメージしてなかったけど、そうだよね〜と納得。(北海道ではゴミ捨て場のことを「ゴミステーション」と呼びますw)

 

 

私もお怒りのお電話受けることは仕事でしていたので心得ていたことだけど、やっぱり気持ちをわかってくれるとスッとするもんなんですね照れ

 

 

市の担当者の方、めちゃくちゃ共感してくれたし、私が納得できるように説明をしてくれました。なんかね、市民からのいろんな話をたくさん聞いてきたっていうのが滲み出てて、私たち市民の為にありがとう〜と感謝の気持ちが湧きました。

 

 

それに引き換え、管理会社の人の対応と言ったら。。。

 

 

ヘタレでセンスない男〜ムキー って感じで。

 

 

戦いは続いてます真顔

 

 

私、クレーマーって思われてるかもな〜笑

 

 

だんだん喧嘩腰になってきたのは、この男が何も本質を理解してないからですよ!!笑

 

 

今まで何か嫌なことあっても我慢するのが当たり前だったし、怒りを表に出すとかしてこなかったから慣れないけど。

 

 

ここまで私がなるってさ。

 

 

ほんと、ルールに縛られるのが嫌だし。

 

 

自分の考えもなしに誰かが作ったルールの中でしか生きられない人が嫌なんだな〜って心底思いました。

 

 

や、ちょっと前までそういう人でしたけど。

 

 

今回、ルールって何の為にあるの?ってことを結構考えて、それもまた楽しかったです。

 

 

ルールってさ、「守らないといけないもの」じゃなくて

 

 

「人を守る為にあるもの」だよね〜って。シミジミそんなことを思いました。

 

 

だから結局は、この家に住んでる限りは8時半までにゴミを出さないといけないんだとは思う。自分を守る為にもねアセアセ

 

 

あ〜もう。24時間ゴミ出しOKなお家に引っ越したくなったわ。そういうタイミングなのかね〜。

 

 

長くなりましたが、お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

 

「ルール」について、何か思うことあったらコメントやLINEなどなど教えてくださると嬉しいですニコニコ