「私なんて・・・」と思ってた気持ち | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんばんは♪

楽しく食べて幸せに痩せる

ダイエットナビゲーター

そして

ヒーリングアートセラピーインストラクターの

あったんです。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

初めましての方は

自己紹介  

をご覧頂けると幸いです♪

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

先日、ヒーリングアート講師養成講座の課題アートと書類をさかい先生に送ったんですけどね。

 

 

アートを見た先生が、

 

 

「めっちゃアート変化しましたねキラキラキラキラ

 

 

ってメッセージをくれたんです。

 

 

前がどうだったとかではなく。

 

 

どのアートからも

 

「開花したかったんだ」

 

っていう想いにやっと気づいてくれた〜!って、

 

小さな私が喜んでいる感じが伝わってきたと。

 

 

そんな風に言葉にしてくれたことが本当に嬉しくて癒されました。

 

 

 

 

私は、「私なんて・・・」っていう自己否定がとても強くて。

 

 

だから、「自分なんてもの」は「ない」と思って生きてきたんです。

 

 

「どんな風に生きたい?」って聞かれても、心からの「どうしたい」が出てこなかった。

 

 

出てこないから、「ない」と思ってました。

 

 

本当は「ある」のに、見つけられないから「ない」ことにして生きてきました。

 

 

たくさんたくさん拗らせてたから、それはそれはねじ曲がって、グネグネで、絡まりまくってて、なおかつ見つからないように頑丈に蓋を閉めていたから

 

 

普通の人がするような方法ではビクともしない。

 

 

私がもっと普通の人だったら・・・っていつも思ってた。

 

 

だから、普通の人になろうとしてた。

 

 

普通じゃいられない人なのに。

 

 

そして、どれだけトライしてもうまく行かなくて、やっぱりないのか〜って、また蓋が頑丈になるっていう悪循環を繰り返していたんだなぁと思います。

 

 

継ぎ足し継ぎ足し、守ってきた秘伝のタレのごとく・・・←

 

 

つける必要のない蓋を長い年月をかけて、継ぎ足し継ぎ足しつけて行ってたよニヤニヤ

 

 

 

 

 

ただ、ここが私のすごいところだなって思うのは(←自分で言う〜!!笑)

 

 

諦めなかったこと!!

 

 

たくさんたくさん廻り道をしたけど、諦めていたら辿り着かなかった。

 

 

失敗しても、失敗しても。ん〜、へこたれて動けない時とかもあったけどニヤニヤ

 

 

それでも、諦めないと言う姿勢だけは貫いてた。

 

 

そしたら、やっと出会えたんですね。

 

 

私でも理解できて、実現できる「自分を知る方法」を教えてくれる人に。そして、自分の中にいるちっちゃい自分お願い

 

 

もうね、ここまで拗れてたら一人じゃどうにもなんない笑い泣き

 

 

かと言って、教えてくれる人に依存するような姿勢だと変われないし、理解はできてもそれが自分に合う方法じゃないと実現できない。

 

 

なので、当たり前のことかもしれないけど、本当の自分が出てきやすい環境を整えてあげると言うことが大事なのかな〜と思います。

 

 

「自分を知る」以前の状態だと、じゃあどんな環境が自分に必要なの?わかんないえーん ってなると思うんだけど。

 

 

それは、直感に従うだけなんだなと。

 

 

 

こういうこと言うと、どうかしてるぜって思う人もいるかもしれないけど。

 

 

「いる」ことに気づいてもらえてないちっちゃい自分は、どうにかして外側の自分に気づかせたいから、それを教えてくれるのにぴったりな人とか方法が現れると、「この人なんか気になるよね?」みたいな感じで、何かしらのシグナルを送るんだと思います。

 

 

自分の中のちっちゃい子は、それはもう必死だから、特に理由になる理由なんてなくても、「気になる」ように仕掛けて来るんだと思います。

 

 

この「なんか気になる」って言う感覚に従って行動することを、使えば使うほど研ぎ澄まされていくんじゃないかな。

 

 

「みんなやってるし」

「人気だし」

「あの人がいいって言ってたし」

 

 

みたいな自分の感覚を無視した選び方をしている時は、やっぱり自分の奥までは入って来ないんですね。

 

 

本当の自分は、どうすれば上がっていくか、ちゃんと感じ取ってるんだけど、自分を信じられてないからスルーしちゃって滝汗

 

 

もっともらしい「じゃない」方を選択してしまうから、結局辿り着かない。

 

 

遠回りした理由は、そういうことかと。

 

 

多分、「私なんて・・・」の気持ちが、半分くらいにはなった今だからやっと気づけた。

 

 

この「私なんて・・・」がスッカリ消える日が来るのかどうかはわかんないけど、それにはフォーカスはせずに、自分を信じる経験を重ねていこうと思ってます。

 

 

やっと出てきてくれた、ちっちゃな私。

 

 

開花したいと思ってる気持ちを大切にキラキラ

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

公式LINEでは

誰でも手軽に作れる簡単レシピなど

ゆる〜い

けど、ちょっとだけ役に立つ!

かもしれないこと

ゆる〜くお届けしています。

 

登録特典プレゼント

もあります!!

【オシャレ見えとダイエット

    両方叶える料理のコツ】

 

ズボラな私が実際にやっている

ダイエット料理の秘訣が

盛り込まれています♪

 

友だち追加

 

IDはコチラです:@qyd2349j

 

ちょっと私と話してみたい

だけど、コメントに書き込むのは

躊躇しちゃう。

そんな方も

 

公式LINEなら、誰にも見られず

1対1でトークができます。

お気軽にメッセージ下さい♪

 

instagram では、

おうちごはんやカフェ飯、スイーツなど

日々の「食」や私の好きな世界を

気ままに更新していますルンルン

お気軽にフォローして頂けると嬉しいですピンクハート

https://www.instagram.com/aki_love_yokohama/?hl=ja