脂肪のつけ方 | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんばんは♪

楽しく食べて幸せに痩せる

ダイエットナビゲーターのあったんです。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

初めましての方は

自己紹介  

をご覧頂けると幸いです♪

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

脂肪ってどうやったらできるか知ってますか??

なんて質問だ!笑 や、タイトルもね😝

 

 

なんとな〜く、甘いものとか脂っこいもの食べ過ぎたらつくんでしょ?とか、食べてすぐ寝たらつくよね?とか、イメージあると思います。

 

 

 

脂質が脂肪になるのかな?なんて思ってたけど、意外にも脂質は脂肪になりません。体の中での使い道がいっぱいあるし、不要なものは体からほぼほぼ排出できますウインク



脂肪の素っぽい画像😁

 

 

脂肪の素は何かというと『ブドウ糖』です。

 

 

だから糖質制限ダイエットが流行っているわけですが。

 

 

 

 

でも、ブドウ糖がないと脳は機能しないし、体を動かすエネルギーもなくて、私たちは活動できません!!

 

 

ブドウ糖は大事な栄養素ラブラブ

だから、「糖質制限」って言い方じゃなくて、糖質適量ダイエットみたいな名前にして欲しい。制限って好きじゃないから笑

 

 

それを踏まえた上で。

 

 

ブドウ糖をとると血糖値が上がるわけですが、上がった血糖値を元に戻す為に膵臓から「インスリン」というホルモンが分泌されます。

 

 

これまた体のシステムとしては正常、健康。

 

 

なんですが。

 

 

血糖値が急に上がるとインスリンが過剰分泌されて、エネルギー源として使われる以外の余ったブドウ糖が脂肪として溜め込まれてしまいます。

 

 

更に血糖値急上昇を繰り返す、インスリン分泌の反応が悪くなり、その分遅れをとってはならぬ!と更に過剰分泌するという悪循環になって、ドンドン雪だるま式に脂肪が増えていってしまいます。

 

 

恐ろしい〜笑い泣き



あら、これで急に血糖値上げてしまったかな?笑

 

 

というわけで、脂肪のつけ方(笑)をまとめると・・・

 

 

① 体にとって必要以上の糖質(炭水化物)をとること。

 

② 血糖値が急上昇するような食べ方を繰り返すこと。

 

 

です。

 

 

じゃあ、必要な量ってどのくらいなんだ?とか、血糖値が急上昇する食べ方ってどういうこと?っていう疑問が湧いてきたかなと思いますが、長くなったので今日はここまでにしますね。

 

 

また続き書きま〜すニコニコ

 

 

今日もお読みいただきありがとうございましたラブラブ 

 

 

 

公式LINEでは

誰でも手軽に作れる簡単レシピなど

ゆる〜い

けど、ちょっとだけ役に立つ!

かもしれないこと

ゆる〜くお届けしています。

 

登録特典プレゼント

もあります!!

【オシャレ見えとダイエット

    両方叶える料理のコツ】

 

ズボラな私が実際にやっている

ダイエット料理の秘訣が

盛り込まれています♪

 

友だち追加

 

IDはコチラです:@qyd2349j

 

ちょっと私と話してみたい

だけど、コメントに書き込むのは

躊躇しちゃう。

そんな方も

 

公式LINEなら、誰にも見られず

1対1でトークができます。

お気軽にメッセージ下さい♪

 

instagram では、

おうちごはんやカフェ飯、スイーツなど

日々の「食」や私の好きな世界を

気ままに更新していますルンルン

お気軽にフォローして頂けると嬉しいですピンクハート

https://www.instagram.com/aki_love_yokohama/?hl=ja