オリーブの話 ② | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんばんは♪

楽しく食べて幸せに痩せる

ダイエットナビゲーターのあったんです。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

初めましての方は

自己紹介  

をご覧頂けると幸いです♪

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

昨日のブログでは、オリーブは抗酸化作用のある栄養素が多く含まれているので、ダイエット・美容・健康に効くよ〜キラキラってことと、グリーンオリーブとブラックオリーブの違いについて書きました。

 

 

詳しくは、こちらへ

 ↓↓↓

 

 

今日は、栄養成分についてです。オリーブは次の5つの成分が多く含まれているのが特徴です。

 


① オレイン酸(一価不飽和脂肪酸ーオメガ9系脂肪酸)

 

血中の悪玉コレステロール「LDL」を低下させるけど

善玉コレステロール「HDL」は減少させませんチョキ

 

酸化しにくい脂質なので安心だし、血液サラサラ効果があります乙女のトキメキ

 

 

② ビタミンE

 

強い抗酸化作用があり、血液中の「LDL」が血管の壁に付着するのも防ぎます手

 

血流を良くするので、血液サラサラになり、冷え解消にもつながります乙女のトキメキ

 

更に、ビタミンEは脂質と一緒にとると吸収率がUPするので、オレイン酸(脂質)が含まれているオリーブは、一粒で二度美味しい相乗効果があるのですお願い

 

 

③ オリーブポリフェノール

 

細かく見ると30種類以上もの成分が含まれてていて、ビタミンEと同様に抗酸化作用が強く、免疫力UP、美白効果やコラーゲンの生成を促進する働きを持つ成分など、様々な美容・健康効果が秘められていますゆめみる宝石

 

 

④ 食物繊維

 

不溶性食物繊維が豊富で、腸内で水分を含んで膨らみ、腸の動きを刺激、排便を促進しますふんわり風船ハート

 

 

⑤ β-カロテン

 

体内に入るとビタミンAに変換され、目の神経伝達、皮膚と粘膜の健康を保つ、免疫力UPという働きをします。また、抗酸化作用もあります乙女のトキメキ

 

 

ちなみにβ-カロテンは、オリーブオイルを作る過程で失われてしまうので、実にしか含まれていませんルンルン

 

 

以上が主な栄養成分です。

 

 

総じて・・・オリーブには抗酸化作用がある成分が多く含まれているということが分かりますねキラキラ

 

 

 

大好きなオリーブのフォカッチャ♡
 

 

 

 

グリーンオリーブは若い実、ブラックオリーブは熟した実ということで、含まれる栄養成分量にも若干の違いがあります。

 

 

なんとなくの予想で、ブラックオリーブの方が栄養価高いのかな!?と思ってたんですが・・・

 

 

①のオレイン酸は、ブラックオリーブの方が多く含まれていますが、それ以外ではグリーンオリーブの方が多く含まれているんだそうです。

 

 

結局若い方が良いのか〜。←オバさん的発言もやもや

 

 

と思っちゃいましたがニヤニヤ

 

 

味的には、グリーンオリーブはポリフェノールなど多い関係で、渋みや辛みがあるので加工向けなのに対して、ブラックオリーブは穏やかであっさりしているのでそのまま食べるのにも向いています。

 

 

若い子はちょっとトンガってるけど、ブラックは角が取れて、マイルドでオールマイティーラブラブ

 

 

なんか、人間味感じるなぁと思っちゃいましたデレデレ

 

 

あ、じゃあオリーブは食べれば食べる程体に良いのか?って思われるかもですが、食物繊維が多いので胃腸が弱い方だとお腹を壊してしまう原因にもなるので、1日5、6粒が適量とのことです。

 

 

それと、いくら良い成分とはいえ、脂質は脂質ですから取りすぎには注意ですね。

 

 

何事もバランスよくが大事ですウインク

 

 

ではでは、今日もお読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEでは

誰でも手軽に作れる簡単レシピなど

ゆる〜い

けど、ちょっとだけ役に立つ!

かもしれないこと

ゆる〜くお届けしています。

 

登録特典プレゼント

もあります!!

【オシャレ見えとダイエット

    両方叶える料理のコツ】

 

ズボラな私が実際にやっている

ダイエット料理の秘訣が

盛り込まれています♪

 

友だち追加

 

IDはコチラです:@qyd2349j

 

ちょっと私と話してみたい

だけど、コメントに書き込むのは

躊躇しちゃう。

そんな方も

 

公式LINEなら、誰にも見られず

1対1でトークができます。

お気軽にメッセージ下さい♪

 

instagram では、

おうちごはんやカフェ飯、スイーツなど

日々の「食」や私の好きな世界を

気ままに更新していますルンルン

お気軽にフォローして頂けると嬉しいですピンクハート

https://www.instagram.com/aki_love_yokohama/?hl=ja