おはようございます。
ダイエットナビゲーターのあったんです。
初めましての方は
をご覧頂けると幸いです♪
カウンセリングやチャットをしていると、不意に私は生徒さんの内臓に感情移入して喋り出す時があります。
変なヤツでしょ?
でもそういう時が一番気持ちが乗ってるんですよね。
なんかね、いろんな状況を聞きながら、私は生徒さんの内臓とコミュニケーションを取って、思いを代弁している感じ。
だから、生徒さんが体に優しい行動をしてると、私(内臓)は喜ぶし、逆の場合は絶句する。
どうしたら気づいてくれるんだろ?って悩んだりする。
たぶんね、本物の内臓さんもそうよ。
言葉では何も言えないから、黙って耐えてるわけ。
我慢して働くしかない。イヤイヤながらも。
優しくしてくれないかなー?って期待しながら。
で、期待して働くんだけど、待てど暮らせど優しくしてもらえない。
ずっと我慢した状態で働かされてるから、拗ねるし、イライラするし、それが 積もり積もって悪さをする。
それが太る元だったり、病気の元
そうやって体は、メッセージを送るしかないんだよね。
気づいてよ!!って必死で言ってる。
私の使命は、内臓の声を翻訳して体の主に伝えること。
で、具体的にどうして欲しいかを伝えること。
ざっくりだけど、そういうことなんだなと思ってます。
あなたの内臓は、あなたの行動だけが頼り。
チャラい扱いしてると痛い目にあうよ。
内臓が喜ぶ行動をしてあげようね
今日も読んでくれてありがとうございます