こんばんは、写真大好き♡ あったんです。
あはは。1日に3度更新なんて珍しいよね。
んま、1回目と2回目のは昨日の深夜に下書きしてたので、あれですが。(どれ?)
実はまだ、書きたいことが山積みだったりします
が、まずは順を追ってね。

私のカメラの先生、友美ちゃんがお題をくれたので、チャレンジしようと思ってね

このラプンツェルの写真、どう切り取るかっていうお題。
詳しくは友美ちゃんのブログへGO♪
私は、スクエアに切取って、インスタ風にしてみました

最近の私、パープル&ピンクが気になる色なんですよねー。
可愛い♡
お馬さんの顔はあえて入れず、タテガミと尻尾のみで。
きっと、同じ写真でも切り取り方って十人十色になって、面白いんだろうな〜。
このブログを読んだそこのあなた!
(ドキっとする奴ねw)
面白いと思ったら参加してみて〜。
もれなく私は喜びます

そして。
自粛しながら、センスを磨けると教わったんですけどね。
すみません。
黙ってられず

試しに行ってしまったー

運動不足だったからね。ちょっと歩きたかったの。天気よいし。
そして、神様にご挨拶もしたかった。
判官さま(北海道神宮内の六花亭限定の手焼きのあん入餅)は、販売自粛なってて残念だったけど。(一人で若干拗ねましたw)
ツツジに癒されたり。
まだ雪山があって、びっくりしたり。
胡桃の殻が♡に見えて、なんかこういう写真もいいかもって思ったり。
木の名札が動物で癒されたり。
本物の動物と出くわしたり。
写真の真ん中上の方に木登りしてるエゾリスちゃんがいます♪
上向いたり、下向いたり、忙しい

川のせせらぎ。
森林浴。
やっぱり、北海道神宮はパワースポットと思う



桜や梅の写真は、インスタ に置いてます。
是非是非見てやって下さいまし♪
それでは、今月もお付き合いいただきありがとうございました
